
ソフトバンク光と言えば、ソフトバンクが運営する光回線サービスです。
ソフトバンク光にはスマホとセットでお得な「おうち割」やその他さまざまな割引があることでも有名ですね。
さて、そんなソフトバンク光ですが基本料金っていくらかわかりますか?
簡易的に知られている料金は以下の通りだと思います。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 5,200円 | 3,800円 |
戸建ては一軒家なのでそこまで変わりませんが、マンションだと階数で言えば3階建てから30階建てとかもありますよね。
たとえば、同じ光回線であるauひかりではこの階数などによってサービスや料金が変わってきます。
ではソフトバンク光はどうなのでしょうか?
というわけで、今回はソフトバンク光の中でもマンションタイプに焦点を当ててお話をしていきたいと思います!
目次
ソフトバンク光の概要
まず、ソフトバンク光の概要についてお話します。
ソフトバンク光とは、冒頭でも触れたようにソフトバンクから提供されている光回線サービスです。
そして、ソフトバンク光の分類として「光コラボ」を利用している光回線ということができます。
光コラボとは、簡単にいうとフレッツ光の光回線を買って利用するサービスのことです。
例を挙げるとしたら、ドコモ光やビッグローブ光などが挙げられます。
ちなみに、auひかりはKDDI独自の光回線を利用しているため光コラボではありません。
ということで、ソフトバンク光とフレッツ光の通信速度や品質は同じなんです。
しかも、後で比較しますがフレッツ光よりも安く光回線を利用できるというメリットがあるんです。
ということは、いまフレッツ光を利用している方はソフトバンク光に申し込むとすごいお得じゃないですか?
ということを、これからご紹介していきますので、ソフトバンク光を検討中でさらにマンションタイプを考えている方は特に最後までお付き合いください^^
ソフトバンク光 マンションタイプの料金
月額料金 | 3800円 |
---|---|
速度 | 1Gbps |
契約期間 | 2年自動更新 |
初期費用 | 3000円 |
それでは、ソフトバンク光の料金を見ていきます。
表にもある通り、ソフトバンク光ではマンションの規模にかかわらずこの3800円/月という料金で利用できるんです。
初期費用3000円というのはどこの光回線でもほぼ同じ料金なので、ここも問題なさそうですね。
そして、先ほどふれたフレッツ光(NTT東日本)との比較です。
プロバイダがソフトバンク光と同じYahoo!BBの場合↓
プラン | 料金 |
ミニ(4契約以上見込める) | 4900円 |
プラン1(8契約上見込める) | 4300円 |
プラン2(16契約以上見込める) | 3900円 |
このように、プロバイダの条件が同じYahoo!BBだとすると、フレッツ光の中でも一番安いプラン2でさえ、ソフトバンク光の月額料金より高いことが分かります。
マンションならどこでも利用できる?
これに関しての答えは基本的には「ノー」です。
というのも、先ほどソフトバンク光ではフレッツ光の光回線を利用していると言いました。
なので、マンションで利用する際にはフレッツ光のマンションタイプが設備として備わっている必要があります。
なので、現在マンションでフレッツ光を利用している方はソフトバンク光も利用できます。
さらに嬉しいことに、フレッツ光からソフトバンク光に転用(乗り換え)すると工事や設備はそのままにソフトバンク光の利用を開始することができます。
これもフレッツ光の光回線を利用しているためで、転用時の主なメリットをまとめると
- 工事や設備の変更が不要
- 手続きもかんたん
- 工事が不要なので工事費がかからない
- フレッツ光の違約金がかからない
このようなことが挙げられます。
ということで、基本的にはご自身のマンションにフレッツ光のマンションタイプの設備が導入されていることが利用条件です。
ソフトバンク光が利用できるかはフレッツ光のネクストプラン以上の利用ができるかどうかということらしいので、ご自分の住所を調べてみてください。
例外もあるの?
先ほど基本的に、と言いましたのでもちろん例外というか利用する方法はあります。
それは「戸建てタイプ」のソフトバンク光を契約することです。
この場合だと、料金は冒頭の表にもあるように、5200円/月ともともとの料金よりは高くなってしまいますが、フレッツ光の提供エリア内であればソフトバンク光の利用をすることができます。
ソフトバンク光 マンションタイプの速度
料金はどこでも変わらず3800円/月ということが分かりました。
では、速度はどうなのでしょうか?
エリア | 回線タイプ | 最大速度 |
---|---|---|
東日本 | マンション・ギガスピード | 1Gbps |
マンション・ハイスピード | 200Mbps | |
マンション | 100Mbps | |
西日本 | マンション・スーパーハイスピード | 1Gbps |
マンション・ハイスピード | 200Mbps | |
マンション | 100Mbps |
このように、東日本と西日本で回線タイプの名前は異なりますが内容自体は同じです。
最大速度は回線タイプによって変わっていきます。
この回線タイプがどのように決定するか、というとずばり「マンションの設備」によって変わっていきます。
できれば1Gbpsの速度を利用したいですよね?
なので、申し込みの際には電話などで問い合わせるのが良いでしょう。
ソフトバンク光の割引
ソフトバンク光では「おうち割」もそうですが、さらに割引がありますのでご紹介したいと思います。
おうち割 光セット
こちらは知っている方も多いでしょう。
ソフトバンクスマホとソフトバンク光をセットにした割引です。
対象料金サービス | 毎月の割引額 | ||
---|---|---|---|
2年間 | 3年目以降 | ||
スマ放題/ スマ放題ライト |
データ定額 30GB | 2,000円 | 1,008円 |
データ定額 20GB | 1,522円 | 1,008円 | |
データ定額 5GB | 1,522円 | 1,008円 | |
スマ放題 | データ定額ミニ 1GB/2GB | 500円 | 500円 |
データ定額(3Gケータイ) | 500円 | 500円 | |
( iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE |
500円 | 500円 | |
(タブレット専用) ベーシックデータ定額プラン for 4G |
500円 | 500円 |
こちらが割引額となっています。
最大で2000円/月の割引を1回線ごとに割引いてくれるので、ご家族でご利用の方はこのおうち割はかなりお得だと言えますね。
適用条件や詳しい情報はこちらをご覧ください。
光セット割
こちらは意外と知っている方が少ないのではないでしょうか?
この光セット割は、Y!mobileスマホとソフトバンク光をセットにした割引です。
対象プラン | 割引額 |
スマホプランS |
500円/月 |
スマホプランM |
700円/月 |
スマホプランL | 1000円/月 |
データプランL/ポケットWi-Fiプラン2 | 500円/月 |
光セット割ではこのような料金が割り引かれます。
そして、この割引額はおうち割と違い永年変わることがないので、なんとなく安心ですね(笑)
Y!mobile自体かなり安い料金で利用できるため割引額は控えめですがさらにお安く利用したい方は是非ともご利用ください!
適用条件や詳しい情報はこちらをご覧ください。
ソフトバンク光の公式キャンペーン
他社違約金、撤去工事費全額負担
他社解約時に発生した違約金を10万円まで負担してくれるキャンペーン!
開通前接続機器を無料レンタル!
ソフトバンク光が開通するまでWi-Fiルーターを無料でレンタルできます。
回線工事費実質無料キャンペーン
他社回線からの乗り換えで、24000円の商品券または、月額基本料を1000円×24ヵ月割引
おうち割光セットスタートキャンペーン
新規でおうち割を適用させた方に向けたキャンペーンで、1回線ごとに最大10260円も割引が適用されます。(詳しくはこちら)
ソフトバンク光の代理店限定キャンペーン
35,000円のキャッシュバックまたは20000円キャッシュバック+高速無線ルーター
ソフトバンク光を正規代理店であるNEXTで申し込むと、このような選べるキャンペーンが適用できます。
ご自身の状況に合わせてキャンペーンを選ぶことができるのはとてもいいですね^^
さらにこの代理店はソフトバンクから表彰されるほど、優良な代理店ですので代理店で申し込みをしたことがない方でも安心して利用できる思います。
そして、一番伝えたいのがこの代理店限定のキャンペーンとソフトバンク公式キャンペーンは併用できるということです。
この二社のキャンペーンを適用できたらかなりお得だと思いませんか?
先ほどご紹介した公式キャンペーンの詳しい情報もこちらに記載していますのでぜひご覧下さい!
さいごに
今回はソフトバンク光のマンションタイプに焦点を当ててお話をしていきました。
フレッツ光のようにマンションの契約戸数で料金が変動する光回線は多いのですが、料金が変わらないというのはかなり安心できますね。
ただ、注意として回線タイプはマンションの設備によって変わってきますのでそこだけ確認するといいかもしれません。