
皆さん、突然ですが光コラボという言葉をご存知でしょうか??
なかなか知っているよーという方は少ないのではないでしょうか?
しかし、この光コラボだいぶお得だと思うのでご紹介いたします…!
光コラボとは、
NTT東日本よりフレッツ光などの提供を受けた事業者様が、自社サービスと光アクセスサービス等を組み合わせて、
サービスをご提供するモデルを、「光コラボレーションモデル」といいます。
つまり、フレッツ光の光回線が卸売りされて各事業者が独自のサービスを付与できるというものです!
では実際に、光コラボはどのようなものなのか、気になる料金から紐解いていきましょう!
目次
光コラボの料金って??
やはり料金がお得…!
それでは、具体的な事業者の例を出してどれくらいお得かということを説明していきたいと思います。
今回はNTT東日本のフレッツ光の料金で比較していきたいと思います。
まず、フレッツ光の料金表はこちら↓
サービス名 | 戸建て |
集合住宅 |
|
---|---|---|---|
プランミニ | プラン1 | ||
フレッツ光(東日本) | 5700円 | 4350円 | 3750円 |
そして、光コラボの事業者の料金がこちら↓
サービス名 | 戸建て | 集合住宅 |
---|---|---|
ソフトバンク光 | 5200円 | 3800円 |
ビッグローブ光 |
4980円 |
3980円 |
So-net光 |
5200円 |
4100円 |
U-NEXT光 |
4960円 |
3910円 |
@nifty光 |
5200円 |
3980円 |
ANDLINE光 |
5200円 |
4450円 |
ドコモ光 |
5200円 |
4000円 |
このように、どこの事業者の光コラボもフレッツ光の料金より安い料金です。
戸建て、マンションともにフレッツ光より安いのはもちろんのこと、どの事業者も割と横並びの料金設定ですよね。
こう見てるとどこにしてもあまり変わらないんじゃないか?という方もいるでしょう…
しかし!
この光コラボは最初に言ったように、各事業者独自のキャンペーンや施策があるのです。
代表的なところでいえば、ソフトバンク光のおうち割などですね~
これはネット+スマホ+電気という家で利用するものをまとめてしまおう!という施策です。
このように各事業者で割引や多彩なキャンペーンがあるので、ぜひご自分に合った事業者を見つけてみるのも面白いかもしれません。
さて、料金のことはともかくネット回線で重要なものは通信速度ですよね。
次は通信速度について解説します!
光コラボの品質・速度はフレッツ光と同じ!
ご覧の通り、光コラボの回線はフレッツ光の光回線と同じなのです。
これは一番初めにも書きましたが、フレッツ光の光回線を光コラボを扱う事業者が買い取っているからです。
NTT→事業者→お客様
これが現在の構図です。
フレッツ光の光回線は最大で1Gbpsです!
これは光回線でもっとも速いと言えるでしょう。
そして、この光コラボでは「転用」という言葉があります。
転用とは、
「フレッツ光」をご利用中のお客様が「お客さまID」や「ひかり電話番号」はそのままで、光コラボレーション事業者様がご提供する サービスに切り替えることを「転用」といいます。
つまり、「フレッツ光」を利用している方は工事などの面倒な手続きや違約金が発生させずに乗り換えることができるということです。
※利用環境によって例外もあります(配線を変えるなど)
転用のメリットとしては…
- 工事がいらない!
- 工事がないので、工事費はかからない!
- 新規契約者と違い、フレッツ光の違約金もかからない!
やはり、工事代金はバカにならないですよね。
しかも作業量も多く平均的に一時間は工事に時間を取られます…
しかし、転用をすればそのような心配が全くないので気軽に光コラボに乗り換えることができます!
さて次は、光コラボを使うことによる利便性を見ていきましょう。
どの辺が便利なの?
窓口が一つに!
今までの契約形態だと、回線サービス(フレッツ光)とプロバイダで窓口が異なっていました。
そのため、連絡を取るにも混乱してしまうこともありましたよね…
しかし!
光コラボでは事業者が光回線とプロバイダを一緒に提供するので今までとは違い、窓口が一つになります!
窓口が一つになることで、それぞれに詳しくない方でも気軽に相談ができると思います。
「こちらでは受け付けてないので~」ということもなくなります!(笑)
請求書も一つに!
事業者が光回線とプロバイダーをまとめて提供してくれるため、請求書ももちろん一つ!
いろんな請求書が溜まっていく…どこにあるのかわからない…
こういった経験誰しもあるのではないでしょうか?
そういった負担を少しでも減らせるのが良いですよね~
安心の全国対応!
フレッツ光の光回線を使用しているので、もちろん光コラボの光回線も全国で提供されています!
光回線は通信速度もADSLに比べ速く、電磁波の影響も受けないので安定しているのが強みですね。
さて次は、事業者おすすめランキングです!
おすすめランキング
ここまで光コラボについて見ていきましたが、特に個人的におすすめしたい事業者をランキング形式で発表したいと思います!
第一位 ソフトバンク光
- おうち割を使うことで二年間1522円/月割引!
- フレッツ光からの転用の方⇒
- プロバイダー解約時の違約金全額キャッシュバック!
- 他社インターネットを利用中の方⇒
- 他社インターネット回線解約時の違約金全額キャッシュバック!
- 商品券24000円分プレゼント、もしくは
- 月額利用料1000円×24か月割引
- 申し込んだ方から抽選で10万円分のJCBギフトカードプレゼント!
怒涛の割引!という印象を受けました…!
ソフトバンクユーザーでなくとも、商品券か2年間の割引が受けられるのは嬉しいですね~
24000円あればたいていのことできますからね(笑)
そしてソフトバンク光ではこのようなギフトだけでなく、乗り換え時に発生する違約金のキャッシュバックなども行っています。
さらに、光セットアップサポート(別途料金)というサービスがあり、基本設置からインターネットの接続設定まで行ってくれるのでいつも設定にてこずる方は利用してみるといいかもしれませんね。
ほかにもヤフーBBとコラボした特典(いつでもTポイント14倍、無料ストレージ100GB、コミックタダ読みなど)もあるそうなので、要チェックです!
しかし、こちらのサイトでは上記に加え、さらにお得な情報があります!
要チェックです!
第二位 ビッグローブ光
- 申し込み特典として工事費が無料!
- auスマホをご利用の方⇒
- auセット割適用で最大1200円/月割引!
- auスマホをご利用でない方でも、25000円キャッシュバック!
- 他社プロバイダでフレッツ光をご利用の方⇒
- ファミリータイプで二年間200円/月割引
- マンションタイプで二年間400円/月割引!
ビッグローブ光もキャンペーンが多いです。
やはりキャッシュバックは魅力的ですよね~、キャッシュですからね(笑)
さらにauユーザーには、驚きの50000円キャッシュバック!
この50000円キャッシュバックか特典のどちらかを選べるので特典に興味のある方はぜひ見てみてください!
第三位 So-net光
- フレッツ光回線を使用していない方
- 30000円キャッシュバック!
- さらに月額料金も30カ月400円/月の割引!
- フレッツ光回線を使用中の方
- 戸建て
- 30カ月間400円/月の割引!
- マンション
- 1~30カ月間100円/月割引!
- 31~60カ月間200円/割引!
- Amazonギフト券10000円分プレゼント!
- 戸建て
So-net光では30000円分のキャッシュバック!
だいぶ高いですね…
さらに月額料金が30カ月400円分割り引かれるのでトータルで12000円分お得です!
新設でなくとも、毎月の割引とAmazonギフト券があるのでどちらにしてもお得感はありますね。
開通まで(転用の方)
以下のような簡単なステップで開通ができます!
ネット一つで申し込みできるのもいいですよね。
- NTT西・東日本から転用承諾番号を取得
- お申込み
- 利用開始の案内
工事- 開通
まとめ
現代はスマホを使用する方がほとんどですよね。
ですが、スマホがこんなにも普及したことはつい最近の出来事です。
スマホを中心としたサービスがこの光コラボに表れているとも感じ取れる方も多いでしょう…
刻一刻と時代もサービスも変化していっているので、よりお得に生活を送れるようにこのような情報をチェックしていきましょう!