
みなさんはソフトバンク光テレビというものを知っていますか?
テレビにも地デジやBS、CS、ケーブルテレビなどたくさんの種類がありますよね。
ソフトバンク光テレビもそんなテレビの一つです。
他のテレビと違う所は光回線を利用してテレビを受信するという事!
そんなソフトバンク光テレビはどういったものなのでしょうか。
今回はそんなソフトバンク光テレビについて紹介してきます!
目次
ソフトバンク光テレビはインターネットを利用したテレビ
ソフトバンク光テレビとは、先程の通り光回線を利用したテレビです。
その為、今までのテレビのように電波を受信する為のアンテナを必要としないのです。
その結果、今までのテレビにはなかったメリットが3つソフトバンク光テレビにはあります。
天気や建物など、環境に左右されない安定したテレビ!
まず1つめは安定性です。
今までのテレビでは屋根の上やベランダにアンテナを設置して電波を受信していました。
雨や台風など天気が荒れたり、近くに大きな建物があったりするとうまく映らなかったり映像が安定しないという事がありました。
ソフトバンク光テレビの受信方法ではそもそもアンテナを必要としないので、電波の状況を気にせず安定したテレビの映像を楽しむ事が出来るのです!
アンテナ不要で見た目がキレイに!
2つめは見た目の問題。
アンテナは屋根の上やベランダなど、開けていて目立つ所に設置されています。
こだわったマイホームの屋根がアンテナでゴチャゴチャしたり、ベランダに設置して眺めが悪くなったりなんて事もあります。
アンテナが必要無ければ広々とスッキリさせる事ができますよね!
ソフトバンクの光回線とセットにすればお得になる!
3つめはインターネット回線も提供しているソフトバンクならではのメリット。
ソフトバンク光テレビをソフトバンクが提供している光回線『ソフトバンク光』とセットにすればお得にできちゃうんです。
詳細は同記事内(ソフトバンク光とソフトバンク光テレビの料金)にて
ソフトバンク光テレビで楽しめるチャンネル
ソフトバンク光テレビでは今までのテレビと同じように地デジはもちろんのこと、BS全チャンネルが視聴可能です。
有料放送の場合は料金が必要になるので注意してくださいね!
また、提供しているエリア毎に視聴できるチャンネルが異なります。
以下は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の首都圏エリアでのチャンネルです。
1 | NHK総合 |
2 | NHK Eテレ |
3 |
テレ玉(埼玉県のみ) TVK(神奈川県のみ) チバテレビ(千葉県のみ) |
4 | 日本テレビ |
5 | テレビ朝日 |
6 | TBSテレビ |
7 | テレビ東京 |
8 | フジテレビ |
9 | TOKYO MX |
11 | スカパー!ナビ1 /スカパー!ナビ2 |
12 | 放送大学 |
提供エリア※
東日本 | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、福島県、北海道の各一部地域 |
西日本 | 大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、広島県、岡山県、香川県、徳島県、愛媛県、福岡県、佐賀県の各一部地域 |
西日本エリアの場合はファミリータイプのみで利用可能となっていますので注意してください!
ソフトバンク光とは
ここまで紹介してきたソフトバンク光テレビですが、光回線であるソフトバンク光のオプションです。
そんな肝心の光回線、ソフトバンク光についても紹介しておきます!
ソフトバンク光は光回線と呼ばれるインターネット回線です。
インターネットの回線にもいくつかの種類がありますが、その中でも回線速度が速く現在の主流なのが光回線です。
ソフトバンク光は最大速度1Gbps(1Gbps=1,000Mbps)となっています。
10~100Mbps程度あれば快適にインターネットが利用できる目安と言われていますのでとても高速なのがわかりますね。
そんな高速インターネットのソフトバンク光で嬉しいのが、現在フレッツ光ネクストを利用していれば工事不要で利用できるという事!
何かと手間のかかる工事が必要無いのはとってもありがたいですよね!
他にもソフトバンク光にはお得なキャンペーンがあります。
ソフトバンク光とソフトバンクのスマホをセットにすればインターネット回線の料金が永年割引になるおうち割 光セットなどとってもお得です!
ソフトバンク光とソフトバンク光テレビの料金
光回線のソフトバンク光、そしてオプションのソフトバンク光テレビそれぞれの料金はどうなっているのでしょうか。早速見ていきましょう!
通常の料金
月額利用料金 |
660円(テレビ伝送サービス利用料450円/月スカパーJSAT施設利用料210円/月) |
|
初期費用 | スカパーJSAT施設利用登録料 | 2,800円(1契約ごと) |
工事費 | 以下参照 |
工事費
テレビ1台 | テレビ2台 | テレビ3台 | |
ソフトバンク光回線同時工事 | 12,000円 | 24,000円 | 24,000円 |
テレビ伝送サービス単独工事 | 16,500円 | 28,500円 | 28,500円 |
さらにテレビを追加する場合は1台ごとに5,000円となっています。
端子の交換など、他に必要な工事がある場合は追加で費用がかかってきます。
工事費は一括払いか分割払いが選択可能です。
ソフトバンク光の料金
月額料金 | 集合住宅 | 3,800円 |
戸建住宅 | 5,200円 | |
初期費用 | 工事費(戸建・フレッツ光の無いマンション) | 24,000円 |
工事費(フレッツ光導入済みマンション) | 2,000円 | |
手数料 | 3,000円 |
ソフトバンク光テレビは光回線のソフトバンク光のオプションのサービスですので、料金はソフトバンク光とセットになります。
ソフトバンク光とソフトバンク光テレビにはセット割というお得キャンペーンがありますよ!
ソフトバンク光 | ソフトバンク光テレビ | スカパー!セレクト5 | 割引額 | |
2年自動更新 | 5,200円 | 660円 | ||
テレビセット(5年自動更新) | 4,700円 | 660円 | 500円 | |
スカパー!セット(5年自動更新) | 4,500円 | 660円 | 2,223円 | 700円 |
テレビセット、スカパー!セットにする事でソフトバンク光の月額料金である5,200円から割引されます。
ソフトバンク光テレビの料金を超えてしまう割引額ですね!
テレビセットならソフトバンク光テレビを付けても160円という事になります。
地デジとBS以外にもスカパーも希望する方はスカパー!セットで700円も割引になっちゃうんです!
また、5年自動更新のプランは戸建住宅のみ対象となっていますので注意してくださいね。
ソフトバンク光テレビはソフトバンク光を申し込もう!
ソフトバンク光テレビはソフトバンク光のオプションですので、ソフトバンク光から申し込みましょう!
そして、手続きは現在フレッツ光を利用している方なら、たったの3ステップでOK!
- NTTから転用番号を取得
- 転用番号をメモ
- ウェブか電話で申し込む
申し込みは代理店がオススメ!
ソフトバンク光の申し込みは代理店からをオススメします!
なぜなら代理店から申し込めば代理店独自のキャンペーンを受けられるから!!
代理店には代理店毎に独自のキャンペーンがあります。
それを公式ショップなどで申し込んでしまうと代理店のキャンペーンが受けられないんです。
申し込み方法が違うだけで、公式のキャンペーンなどは変わらず受ける事が出来るので、せっかくなら申し込みもお得にしたいですよね。
代理店ならNEXT!
そうと決まれば早速代理店から申込み!
そこでオススメな代理店がNEXTです。
NEXTはとっても人気の代理店でソフトバンクからの表彰状がある程なんですよ!
そしてNEXTのお得なキャンペーンはキャッシュバック!
最大で35,000円ものキャッシュバックが貰えちゃいますよ!
そんなNEXTのオススメポイントを紹介します!
とっても簡単な手続き!
代理店でも申込み方法が複雑で分かりにくく、最終的に手続きの手順を忘れてしまったりでキャッシュバックが貰えなかったりなんて事も。
NEXTでは申込みの時に振り込み口座を教えるだけなので忘れる事なんてありません!
口座の確認もしてくれるので安心です。
キャッシュバックは最短2ヶ月で振り込み!
キャッシュバックを貰う為に代理店から申し込んでも、いつまで経っても貰えない。そんなの嫌ですよね。
NEXTなら最短2ヶ月、遅くても3ヶ月で振り込まれますので安心です!
オプション不要
せっかく少しでもお得にする為に代理店から申し込んでいるのに、キャンペーンの条件としてオプションの加入があったりする事もあります。
必要の無いオプションに加入して料金が発生したりして、余計にお金がかかってしまいます。
NEXTならそういったオプション類の加入は不要です!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ソフトバンク光テレビはインターネットの光回線を利用したテレビ。
その為、天気や建物など環境に左右されずに安定した映像を楽しむ事が出来ます!
さらにアンテナも必要としないので屋根の上やベランダもスッキリ!
料金もセット割で実質160円!
そんなソフトバンク光テレビは光回線であるソフトバンク光のオプションです。
代理店から申し込んでキャッシュバックを貰っちゃいましょう!