
OCN光と言えば、人気プロバイダであるOCNから提供されている光回線です。
今回はそのOCN光は引越しをするときに、乗り換えるべきなのかそれとも継続して引越し先でも利用するべきなのかというお話です。
引越しは住宅の引越し手続きや、様々な費用がかかり家計にもかなり負担となるイベントかと思います。
もちろん、光回線にも引越しの際に手続きが必要で、費用も割と覚悟しておかなければなりません…
ということで、今回は引越しの際に必要となるOCN光の手続きや費用をお話して、そこから乗り換えるべきなのか継続するべきかをお話していきたいと思います!
目次
OCN光の引越し手続きまとめ
では早速、引越しをしてOCN光を継続して利用する場合の手続きや費用などをまとめて見ていきたいと思います!
意外と注意してほしいところが多いので、一緒に確認していきましょう^^
OCN光の引越しの流れ
※OCN光公式サイトより引用
以上がOCN光の引越し手続きの流れになります。
この引越しの手続きはNTTが行うため、NTTに電話をする必要があります。
電話番号は「0120-116-116」で、「工事希望日」と「引越し先住所」を伝える必要がありますので準備をしておくといいでしょう。
OCN会員登録証は「お客様番号」や「パスワード」が記載されている証明書です。
こちらは引越し先での工事が終わった際に必要となることもあるので、こちらも準備しておくとスムーズに手続きが終わると思います。
あとは開通工事をしてもらい、OCNのマイページにログインをして住所変更を行えば手続きは完了します。
以上が引越し手続きの流れとなるので覚えておいてください!
引越しの際にかかる費用は?
では引越しをする際にどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
一戸建て OCN光ファミリータイプ |
工事費 | |
---|---|---|
一括払い | 分割払い | |
【派遣工事】 屋内配線新設の場合 |
18,000円 | 初回3,000円 +2回目以降 500円×30回 |
【派遣工事】 屋内配線新設しない場合 |
7,600円 | 初回1,600円 +2回目以降 200円×30回 |
【無派遣工事】 お客様にて機器設置 |
2,000円 | なし |
集合住宅 OCN光マンションタイプ |
工事費 | |
---|---|---|
一括払い | 分割払い | |
【派遣工事】 屋内配線新設の場合 |
15,000円 | 初回3,000円 +2回目以降 400円×30回 |
【派遣工事】 屋内配線新設しない場合 |
7,600円 | 初回1,600円 +2回目以降 200円×30回 |
【無派遣工事】 お客様にて機器設置 |
2,000円 | なし |
引越し先の住宅タイプによって工事費の最大金額は変動します。
フレッツ光と同じ光回線を利用しているので、転用申し込みという「フレッツ光を利用している場合」は料金がかからないのですが、引越しの場合は多くの場合で上記の表の「新規申し込み」の料金がかかってしまいます。
この工事費は、開通工事の前に確認をしてから決まりますので、最大でもこの金額がかかることを覚えておきましょう!
いっそのこと乗り換える?
今までOCN光を引越し先でも利用する場合の手続きや費用をお話してきました。
では、引越し先ではOCN光を利用せずに他の光回線を利用した場合はどうなのでしょうか?
実は、現在多くの光回線では「乗り換えキャンペーン」を実施しています!
この乗り換えキャンペーンでは、本来上記のような工事費用を実質無料にしてくれたり、光回線によってはキャッシュバックを行ってくれるところもあるんです!
そして、OCN光の引越しでの手続きをするならぶっちゃけ乗り換えをした場合と手続きの多さはそこまで変わりません。
ということで、OCN光から他の光回線に乗り換える場合どのような光回線がおすすめなのか、見ていきましょう!
ソフトバンク光はキャンペーンが豊富!
ソフトバンク光はみなさんご存知、「白戸家」のCMでも同じみのソフトバンクが提供している光回線サービスです。
ソフトバンク光の特徴といえば、何と言ってもキャンペーンの豊富さ!
月額料金や回線速度もさることながら、キャンペーンがかなり多いので乗り換えをするならソフトバンク光が一番金銭的には得をするかもしれません…!
ではソフトバンク光の基本的な情報を見ていきましょう^^
サービス名 | 戸建て | マンション | 通信速度 |
ソフトバンク光 | 5200円☛4700円 | 3800円 | 上下最大1Gbps |
ソフトバンク光の月額料金は戸建で5200円、マンションで3800円と光回線の中でもかなり安いです。
また戸建て限定で、本来二年自動更新プランであるものを「五年自動更新プラン」にして、ソフトバンク光テレビをセットで申し込むことにより月額料金が500円も安くなるのでテレビの視聴も考えている方はこのプランにした方がお得になると思います。
通信速度は上下最大1Gbpsと、OCN光とは変わりませんがこの速度はNURO光を除けば業界内では最速の速度です!
OCN光と同じくフレッツ光の光回線を使用しているので、使用感はそこまで変わらないと思っていいでしょう。
ソフトバンク光のキャンペーン
では豊富なキャンペーンをかいつまんでお話していきましょう!
回線工事費実質無料キャンペーン
これは先ほど触れた「工事費実質無料」のキャンペーンです。
光回線を開通させる際には、普通開通工事費がかかります。
ソフトバンク光では、最大で24000円の工事費がかかってしまいます。
しかし、このキャンペーンを利用することで「JCB商品券」もしくは「月々の割引」で実質無料にしてくれます!
工事費がかからないのはかなりありがたいですね^^
あんしん乗り換えキャンペーン
他社からソフトバンク光/Airに乗り替えることで最大10万円まで「違約金・撤去工事費」を還元してくれるキャンペーン。
10万円まで還元してくれるので、ほとんどの方は違約金を無料にすることができると思います!
どのくらいの金額で、どれほど還元されるかなどの詳しいことはこちらに記載しています。
回線速度が速い?auひかり!
auひかりもソフトバンク光と同じくCMでおなじみのケータイキャリアですよね。
実はauひかりは、ソフトバンク光やOCN光をはじめとする「光コラボ」サービスよりも速度が速いのではないかと言われています。
これは確実にそうなるとは言えないのですが、「共有人数」が関係していて「光コラボ」サービスよりも契約人数の総数が少ないため安定して速い速度での通信ができるようなんです!
ではそんなauひかりの基本的な情報を見てみましょう!
サービス名 | 戸建て | マンション | 通信速度 |
auひかり | 5100円☛4900円 | 3800円 | 上下最大1Gbps |
auひかりの料金は戸建で5100円、マンションで3800円とソフトバンク光と比較すると戸建は100円ほど安いです!
さらに、戸建限定で「ずっとギガ得プラン」という三年自動更新プランに加入することで三年間一年ごとに100円/月の割引をしてくれるため最終的に4900円で利用することができるようになります。
通信速度は上下最大1Gbpsとソフトバンク光と変わりませんが、先ほども言ったように噂としてauひかりの方が通信速度が速いと言われていることは心の片隅に置いておいてください。
auひかりのキャンペーン
では、auひかりのキャンペーンも見ていきましょう!
auスタートサポート
これはauひかりの乗り換えキャンペーンです!
最大30000円、他社で発生した違約金を負担してくれるキャンペーンとなっているのでOCN光を解約した時にかかる違約金をほとんどの場合で無料にすることができるでしょう。
➡ auひかりスタートサポートの詳細はこちら
初期費用相当額割引
こちらはauひかりの開通工事費用を月々の割引で、実質無料にしてくれる割引です!
戸建の場合は37500円、マンションの場合で30000円もかかってしまう工事費用が無料になるのでかなりお得です。
➡ auひかりは工事費実質無料!初期費用相当額割引の詳細はこちら
代理店申し込みでキャッシュバックをもらおう!
OCN光から乗り換えをする場合には乗り換え先の光回線を新規に申し込む必要がありますよね?
その時におすすめしたいのが「代理店申し込み」。
ということで、今回は有名代理店「株式会社NEXT」のキャンペーンを少しご紹介します。
株式会社NEXTのキャンペーンはキャッシュバックキャンペーン。
ソフトバンク光では、ソフトバンク光の申し込みで35,000円のキャッシュバックを受け取ることができます!
auひかりでは、auひかりのみの申し込みで45,000円、auひかり+光電話の申し込みで52,000円のキャッシュバックを受け取ることができます!
キャッシュバックの手続きも「申し込み時に口座番号を伝えるだけ」でよく、振り込みはauひかりだと開通後1か月後末、ソフトバンク光だと開通後2か月後末に振り込まれます。
ソフトバンク・KDDIから表彰を受けるほどの代理店ですので一度ご覧になってみてください^^
さいごに
今回はOCN光は引越しの際に乗り換えるべきか継続するべきかというお話をしていきました。
やはり乗り換えの際にはキャンペーンを利用できる光回線に申し込んだ方が良さそうですね。
代理店キャンペーンも使うとかなりお得になると思うので、ぜひ利用してみてください!