
メガエッグと言えば、中国地方限定の光回線で、
岡山・広島・鳥取・山口・島根
の四県で提供されています。
そんな地方限定のメガエッグですが、なんと大手の光回線事業者と比較しても料金・速度ともに評判がとても高いです。
そして、その人気の理由の一つが「auスマートバリュー」です。
auスマートバリューはauでも人気のお得な割引です。
詳しくは後ほど説明しますが今回はauスマートバリューをはじめとした割引、メガエッグの通信速度、料金にも触れながらご紹介していきます!
【キャンペーン情報!!】
キャンペーン期間中にメガ・エッグ 光ネットと光電話を新規でお申し込みいただいた方に、5,000円キャッシュバック中!!
メガエッグについて
auスマートバリューを説明する前に、メガエッグの料金や通信速度についてまずご紹介していきます!
冒頭でもふれたように全体的に見てお得な光回線になっていますので、ぜひとも最後までお付き合いください^^
メガエッグの料金
メガエッグの料金について、説明していきます!
今回は光回線事業者のなかでもトップシェアを誇るフレッツ光やその他の光回線事業者と料金の比較をしてみます。
フレッツ光の料金
サービス名 | 戸建て |
集合住宅 |
|
プランミニ | プラン1 | ||
フレッツ光(東日本) | 5700円 | 4350円 | 3750円 |
フレッツ光(西日本) | 5400円 | 4500円 | 3700円 |
その他光回線事業者の料金
サービス名 | 戸建て | 集合住宅 |
ソフトバンク光 | 5200円 | 3800円 |
So-net光 | 5200円 | 4100円 |
@nifty光 | 5200円 | 3980円 |
auひかり | 5100円 | 3800円 |
メガエッグの料金
メガエッグ | 1年目 | 2年〜3年 | 4年~6年 | 7年以降 |
戸建て | 4,000円 | 5,000円 | 5000円 | 4700円 |
集合住宅 | 2200円 | 3800円 | 4000円 | 3800円 |
こちら三つを比較してみると、フレッツ光はだいぶ高いことがわかりますよね?
それに引き換え、ソフトバンク光をはじめとした光回線事業者もフレッツ光よりだいぶお安くなています。
しかし!いちばん安いのはメガエッグですよね?
二年目以降は戸建てプランで5000円/月になるものの、その料金でもその他の光回線事業者よりも安い料金で利用できます。
というのも、これはメガエッグのある割引が適用されているからです。
それが「ギガ王」という最大1Gbpsの通信速度を持つプランに三年契約することで発生する割引です。
これの割引の内訳というのが、
- 新規加入割引
- 新規で「ギガ王」三年契約プランに加入することで1000円/月割引が一年間適用される
- 更新割引
- 1回目の更新を加入時に予約することで三年間300円/月の割引
これで計1300円/月の割引が初めの一年間適用されるわけです。
これがメガエッグの安さの秘密ということですね。
また、「メガ王」という通信速度が最大100Mbpsのプランもありますが、こちらでは割引が適用されず5300円/月の料金がかかってしまいます。
それなら、料金も安く通信速度も速い「ギガ王」プランの方がお得ですね。
ただ、これはメガエッグの割引で後ほど紹介するauスマートバリューの割引もさらに適用できるのでさらに料金はお安くなります…!
ここまで安い料金で利用できる光回線はなかなかありません(笑)
その他割引
工事費無料!
さらに嬉しいのが、工事費の割引というもので35000円の工事費を実質無料にしてくれる割引があります!
その内容というのが、新規で加入した方を対象に月額料金から工事費の分割金(35カ月×1000円)を35カ月×-1000円の割引で相殺するというものです。
この割引により、工事費が実質無料になります。
工事費は各事業者しっかり取っているところが多いのでこの割引は相当嬉しいですね。
ネットセキュリテイーが無料!
こちらはマカフィーかウイルスバスターのセキュリテイー料金が無料、という割引です。
今の時代、ネットセキュリテイーというのはとても大事ですが、対策するのってお金もかかるし敬遠されがちですよね?
しかし、メガエッグではこれらが無料で利用できるのです!
他社の場合、380円が平均的な相場なので380円/月の割引が適用されているのと同じような感覚です!
マカフィーの場合は最大五台まで利用できるので、こだわりのない方はどちらかというとマカフィーの方がおすすめです^^
メガエッグの速度
さて、料金の安いメガエッグですが肝心の速度はどうなのでしょうか?
お気づきの方はギガ王プランの内容を聞いて分かったかもしれませんがメガエッグの通信速度は最大1Gbpsです。
この速度は光回線事業者の中でもトップクラスでフレッツ光を始め、先ほどの表にあったその他の光回線事業者もこの最大1Gbpsの速度で光回線を提供しています。
なので、料金も安く通信速度も同じなのでとても使いやすい光回線と言うことができますね!
ここで、少しメガエッグの口コミを見てみましょう!
@bubukun93
する場合が考えられます。メガエッグは比較的安定している方。フレッツは、プロバイダーにかなり左右される。(安定して速いもの不安定で遅いものが混在)、光コラボ(ソフトバンク光やドコモ光)に変えて速度低下やオプションの強制加入に泣くユーザー多数。— ゆか (@hana570105) December 1, 2015
このように、大手の光回線事業者と比較しても安定して速度を出せているという口コミが多く見られます。
もちろん、利用者の設備や環境によって変動はしますが、安定しているということは間違いないでしょう!
auスマートバリュー
さて、本題に入っていきます!
auスマートバリューは冒頭でもふれましたが、いま人気の割引ですよね?
割引の中でも最近ケータイキャリアが多く提供している「セット割」というものがこのauスマートバリューです。
auスマートバリューでは「auひかり+auスマホ」をセットで契約することによって割引が適用されます。
「あれ?」と思いますよね?
そうです、auひかりじゃないのになぜメガエッグでもauスマートバリューが適用されるのでしょうか?
なぜかというと、まずauひかりは光回線事業者の中でフレッツ光に次いで二番目にシェアが高い事業者です。
しかし、フレッツ光と比較するとまだまだ提供できないエリアも多いのが現状なのです…
そこで!メガエッグはauと平成25年の4/30に業務提携を始めたのです!
同年の7/3からauスマートバリューの適用も開始し、いままでauひかりを申し込みたかったけどうちのエリアは提供されないのか…と肩を落としていた人も「メガエッグ+auスマホ」でauスマートバリューの適用ができるようになったのです!
それでは、auスマートバリューの内容を見ていきましょう!
LTEフラット・データ定額プラン |
2年間 |
3年目~ |
データ定額10・13G |
2,000円 |
934円 |
データ定額5・8・LTEフラット/U18データ定額20 |
1,410円 |
934円 |
データ定額2・3G |
934円 |
934円 |
データ定額1G |
934円 |
500円 |
auピタットプラン※スーパーカケホ |
永年 |
|
~1・2G |
500円 |
|
~3・5G、5~20G |
1000円 |
CMでも話題になっているように、最大で2000円/月の割引がとても魅力的ですよね。
また、一番利用者の多いLTEフラットプランでも1410円/月の割引が適用されるのでこれでもお得です。
LTEフラットやデータ定額だけでなく最近auが出した新しいプランである「ピタットプラン」というものがあります。
こちらは、データの上限を決め、月々の支払いはその上限の中で使用したデータ数分だけ支払うというものです。
月々のデータ消費量がまばらな人に向けたデータプランなのですが、こちらでも表のような割引が適用されるため人によってはさらに月々の料金がお安くなるかもしれません。
適用条件
①対象のデータプランでの契約
…こちらは上記の表に書いてあるプランを申し込めば大丈夫です!
スマホでの料金表しか載せていませんが、メガエッグのHPでタブレットなどの対象プランも載せてあるのでご確認ください^^
②スマホとメガエッグの契約が同一姓、同一住所であること
…こちらもほとんどの方が当てはまりそうですが、住所は同じだけど姓が違う、という方も家族であることの証明をすれば、適用させることができます!書類に関しては下で解説します。
③光電話への加入
…本家auスマートバリューの条件でもひかり電話への加入は必須となっていますがこちらのメガエッグ光電話はauのひかり電話よりも100円/月お安い400円/月なので、申し込みやすいですね^^
ちなみに、固定電話引きたくない!という方でもauスマートバリューを適用させるために加入しておいたほうが料金はお安くなります!
申し込み方法
auひかりであればネットや電話で適用の申し込みができるのですが、メガエッグではauショップ店頭に申し込みに行かなければなりません。
その際に持っていく必要書類がこちら↓
ご名義人 | ご本人さま確認書類 |
---|---|
個人 | 運転免許証 (公安委員会発行のもの。国際免許証を除く) |
運転経歴証明書 (顔写真があるもの) |
|
パスポート(日本国旅券) | |
身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳 | |
特別永住者証明書 | |
在留カード (在留期限まで90日未満の場合は、毎月料金のお支払い方法が契約者ご本人名義のクレジットカードに限り、お申し込みいただけます。 住居地が「未定(届出後裏面に記載)」と表記されている場合は、別途、下記に記載の[補助書類]が必要となります。) +外国発行パスポート |
|
個人番号カード | |
住民基本台帳カード ★ (顔写真があるもの) |
|
健康保険証 ★ | |
未成年 | 上記ご本人さま確認書類 (「健康保険証+学生証」でも可。小学生以下の場合は「健康保険証」のみでも可。) +親権者同意書/フィルタリングサービス申出書 (親権者が自署・捺印したものに限ります) +親権者のご本人さま確認書類 (個人「ご本人さま確認書類」に準じる。但し、「ご本人さま確認書類が「在留カード」の場合、「外国発行パスポート」は不要です。)
親権者同意書およびフィルタリングサービス申出書 |
法人 | 登記簿謄本または印鑑証明書 (発効日より3カ月以内) +来店者のご本人確認書類 (個人「ご本人さま確認書類」に準じる) +社員証または名刺 |
また、先ほど説明した別の姓の家族の場合などは、上のいずれかと下の補助書類のいずれかを用意する必要があります。
補助書類 | ご注意 |
---|---|
公共料金領収証 |
現住所が記載された発行日から3カ月以内のもの(電気・都市ガス・水道など)
|
住民票 |
発行日より3カ月以内で、現住所が記載されているもの
|
届出避難場所証明書 | 発行日より3カ月以内で、現住所が記載されているもの |
さいごに
以上がメガエッグのおすすめポイントと、auスマートバリューについてです!
auスマートバリューの申し込み方法についてはご説明しましたが、メガエッグの申し込み方法についてはまだでしたね。
多くの方は家電量販店での申し込みをするかと思いますが、私がおすすめするのは代理店サイトでの申し込みです!
代理店サイトでは家電量販店ではあまりもらえないキャッシュバックが豊富であったり、契約にわざわざ外に出る必要がなく手続きも簡単です^^
いまなら、20,000円のキャッシュバックがもらえるので、さらにお得になります(笑)
更に今なら!!
auスマートバリューに申し込む方へ、5,000円キャッシュバック中!!
しかも、このキャッシュバック・・・メガエッグ公式サイトに掲載がなく、正規代理店のキャンペーンページにしか掲載がないんです!!
やはり、メガエッグを申し込むなら代理店サイトがお得、と決定づけられますね・・・!
今回ご紹介する代理店はauの親会社であるKDDIから表彰されるほど信頼のある代理店ですのでぜひ一度お得な情報をご覧になってください!