
さて、メガエッグとは何でしょう?
普通に聞くと大きい卵が最近有名なのかな…とか私だったら思ってしまいます(笑)
ヒントは「速度」ということで、メガエッグとは何なのか?
正解は、光回線事業者です!
そうなんです、平たく言うと会社名のようなものですね。
さてこのメガエッグですが、光回線という正体を明かしてもなかなか知っている人は少ないのではないでしょうか?
というのも、このメガエッグは中国地方限定のローカル光回線だからなんです。
提供エリアとしては、
岡山・広島・鳥取・山口・島根
となっており、まさに地域密着型という感じですね。
というわけで、今回は
①メガエッグの概要
②メガエッグの料金
③メガエッグの速度
④メガエッグの評判
このような流れでお話をしていきます!
メガエッグの概要
先ほども少し触れましたが、メガエッグとは光回線事業者の名前で、エネルギア・コミュニケーションズという会社が運営をしています。
このエネルギア・コミュニケーションズとは中国電力の系列通信事業者であるため、メガエッグは電力会社系の光回線事業者と言えるでしょう。
そして、岡山・広島・鳥取・山口・島根の5県限定のサービスとなっており、それ以外の方は利用ができません。
しかし、料金の面でもお得なところがたくさんありますので、そちらもご紹介していきます!
メガエッグの料金
メガエッグの料金ということで、今回は光回線事業者最大手であるフレッツ光との比較をしていきたいと思います!
まず、フレッツ光の料金がこちら↓
サービス名 | 戸建て |
集合住宅 |
|
プランミニ | プラン1 | ||
フレッツ光(東日本) | 5700円 | 4350円 | 3750円 |
フレッツ光(西日本) | 5400円 | 4500円 | 3700円 |
メガエッグの料金がこちら↓
メガエッグ | 1年目 | 2年〜3年 | 4年~6年 | 7年以降 |
戸建て | 4,000円 | 5,000円 | 5000円 | 4700円 |
集合住宅 | 2200円 | 3800円 | 4000円 | 3800円 |
比較してみると、明らかにお安いことが分かりますよね?
戸建て・集合住宅タイプともに1000円以上安くなるというのは光回線事業者の中でもトップクラスに破格の料金です。
サービス名 | 戸建て | 集合住宅 |
ソフトバンク光 | 5200円 | 3800円 |
So-net光 | 5200円 | 4100円 |
ビッグローブ光 | 4980円 | 3980円 |
@nifty光 | 5200円 | 3980円 |
auひかり | 5100円 | 3800円 |
こちらが、主な光回線事業者の表になります。
どうですか?メガエッグがいかに破格かわかるかと思います(笑)
ちなみに、上記の表のコースは「ギガ王」という1Gbpsプランを三年契約で申し込んだ場合の料金になっています。
「メガ王」という100Mbpsのプランもありますが、そちらでは1300円の割引が適用されず、5300円/月かかってしまうので、速度にしても料金にしても「ギガ王」での申し込みがおすすめとなっています。
各種割引
上で「ギガ王」という三年契約の割引があるとご紹介しました。
ではほかには割引はないのでしょうか?
なんと、いまでも十分お安いですがさらにお安くなる割引があるんです…
auスマートバリュー
実は!メガエッグではauスマートバリューの適用ができるんです!
というのも、メガエッグはauと平成25年の4/30に業務提携を始めました。
それに伴い、同年の7/3からauスマートバリューの適用ができるようになったのです。
auスマートバリューと言えば、auでも人気の割引ですがあまり詳しく知っている方はいないのではないでしょうか?
というわけで、auスマートバリューの割引についてのご紹介です!
LTEフラット・データ定額プラン |
2年間 |
3年目~ |
データ定額10・13G |
2,000円 |
934円 |
データ定額5・8・LTEフラット/U18データ定額20 |
1,410円 |
934円 |
データ定額2・3G |
934円 |
934円 |
データ定額1G |
934円 |
500円 |
auピタットプラン※スーパーカケホ |
永年 |
|
~1・2G |
500円 |
|
~3・5G、5~20G |
1000円 |
auスマートバリューでは最大で2000円の割引を受けられるんです!
だいぶお得ですよね…!
さらに、最近auではピタットプランという契約データ数の中で使用した割合だけ支払うという、よりお得なプランも出ておりこちらでも最大で1000円/月の割引を受けることができるので、ご自身の利用感に合わせてプランを選ぶことができますね^^
工事費が無料?!
メガエッグだけではなく、光回線の工事費ってバカになりませんよね。
そしてメガエッグの工事費は35000円かかります。
しかし、工事費無料キャンペーンを現在行っているため、実質無料になります!
というのも、メガエッグの工事費の請求は1000円×35カ月なのに対し、工事費無料キャンペーンは-1000円×35カ月となっているからです。
ちなみに、他社では工事費の無料キャンペーンを行っているところはそれほど多くないので、とてもお得なキャンペーンですよね。
セキュリテイー対策も無料?
割とないがしろにしていらっしゃる方も多いと思いますが、セキュリテイーソフトは今の時代必須のものでしょう。
かくいう私もないがしろにしていた側なのですが、一度ウイルスに感染して初期化しなければならなくなったときにとても後悔した経験があります(笑)
しかも普通にウイルスバスターやセキュリテイーソフトを使用するとなると結構痛い出費ですよね…
しかし!メガエッグではこれらのセキュリティソフトが無料なんです!
マカフィーならスマホも合わせて5台、ウイルスバスターなら3台まで使用できるのでこだわりのない方はマカフィーをおすすめしたいです!
さて割引も入りこれだけお安くなりますが、通信速度はどうなのでしょう?
メガエッグの通信速度
メガエッグの通信速度は速いのか?それとも遅いのか?
ここでは巷の意見を参考に、まとめてみましたのでご覧ください!
今日からメガエッグ開通
速い!— masa (@hakoyuma2000) December 2, 2012
メガエッグで光契約してて、NTTが「メガエッグより速いですよ云々」と言い信じて契約したが全然ダメ。メガエッグの方がよかった。家族全員後悔してる。
— こい (@koi_excf_orange) March 29, 2013
このように、メガエッグの通信速度は速い!というような意見が多くある半面…
メガエッグにしたが通信遅い
— だんご? (@dan_g_o) March 23, 2016
このような逆の意見もあります。
通信速度は契約者の環境(特に集合住宅)や時間帯により変動があることが多いです。
なので、
メガエッグ回線、DNSをGoogle Public DNSに変えたらクッソ早くなった。夜遅いのDNSのせいだったか
— はやさか りょうじ (@r_hayakasa) June 5, 2017
このように自分で解決策を講じることで速度が改善されたりもします。
また、「ギガ王」では通信速度が最大で1Gbpsとなっておりこれはフレッツ光の速度と同じです。
紹介したご意見にもあるように全員が全員同じ速度で利用ができるということはありません。
というのも、光回線自体が最大32人で各事業者の決めた帯域を共有し、それを分配し終わった速度が利用者の速度となるのです。
なぜ、集合住宅では速度が変動しやすいか、というのもこの話が大きく関わっていて集合住宅では場合によって設備が古い場合などがあります。
たとえば最大で100Mbpsの通信速度しか持ってこれない旧型のケーブルが集合住宅での設備となると、20戸数ある集合住宅だと5Mbpsが自身の通信速度となります。
これは大変遅いですよね…
モバイルルーターの平均速度が40Mbpsなので、それの8分の1程度のスピードです。
なので、集合住宅にお住いの方はご自身の集合住宅の設備を一度確認してみるといいかもしれません。
お得な申し込み方法
さて、料金や速度はご紹介した通りで最後にお得になる申し込み方法をお教えします!
申し込みっていろいろありますよね…
しかし、そのなかでも特にお得になる方法があるので、申し込み方法を一つずつ解説しながらご紹介いたします。
①公式HPでの申し込み
…これは一番多い申し込み方法なのではないでしょうか?
最近ではほとんどの人がスマホを持ち、誰でも気軽にインターネットを利用できる時代になりましたよね。
なので、ネットで申し込んじゃおう!という方も増えてきています。
ちなみに、メガエッグの公式キャンペーンでは
15000円の現金もしくは10000円の現金+セットアップサービスとなっています。
もちろん現金のキャッシュバックがあるので嬉しいですが少し物足りないようにも感じます…
②代理店サイトでの申し込み
…こちらはおすすめしたい申し込み方法となっています。
というのも、キャッシュバックなどのキャンペーンが公式よりもお得だからです。
代理店のキャンペーンとしては、
20,000円円のキャッシュバックが受け取れます!
しかも、振り込みも最短で二カ月となっていて口座を伝えるのも電話口で可能ですのでとても便利でお得なキャンペーンとなっています。
今回ご紹介する代理店はKDDIから表彰されるほど信頼と実績のある代理店ですので、是非とも一度ご覧になってみてください!
さいごに
今回はメガエッグに関してお話ししました。
なかなか地方限定の光回線を知っている方は少なかったのではないでしょうか?
もし、親戚の方やお知り合いに中国地方の方がいらっしゃればぜひとも教えてあげていただきたいです^^