
そもそも「インターネット」って何でしょうか??
「インターネット」とは、インターネット回線を使用して情報機器同士をつなげているものです。
ちなみに、直訳するとinter(相互)net(網)のようです(余談)
おそらく、日常にあって当たり前すぎて調べることがあまりなかったのではないでしょうか?
私自身も幼いころからパソコンが自宅にあり、インターネットも自由に使えていた環境でしたので、なかなか調べることはなかったのです…
このページをご覧になっている方々はもちろんインターネットの意味などはご存知かと思いますが、実際にインターネットを使えるようにするという経験をしたことのある方は多くないと思います。
実際に私自身も、営業さんの言われるがままに契約をしたところ、私が無知なばかりにもっと安くできるようなプランがあったことに後々気づきました…
ぜひとも皆様にはそんな思いをしてほしくないので、ご自分に合ったインターネット回線を比較してみてほしいです!
どうぞお役立てください…
目次
インターネットを使用するには
それではまず、インターネットを使用するにはどうしたらいいのか?
ご紹介していきたいと思います!
ズバリ一番のおすすめは??
インターネットを使用する方法は大きく分けて三つ!
- 光ファイバー(おすすめ‼)
- ADSL
- ケーブルテレビ
ADSLは、電話回線を利用したもので昔からある手法と言えるでしょう。
しかし、固定の電話回線がないと利用できないことや光回線と比較して速度が遅いことを理由として新規加入する方は少ないご様子…
また、ケーブルテレビを使用した回線でもネットをすることはできますが、私自身が使用していた経験から申しますと、ケーブルテレビのおまけ感を感じる通信速度ではありました。
やはり、最近のインターネット回線のトレンドとしては「光回線」が主流なようです。
理由としては、料金も安く、その他のADSLやケーブルテレビと比較しても高速かつ安定性の高い通信をすることができる(電磁波の影響を受けないと言われている!)ということが挙げられます。
しかも最近ではキャッシュバックキャンペーンも充実していることも、数あるインターネット回線の中で人気を博す要因ではないのでは?と感じます。
それで、光回線の相場は??
料金は光回線によって変動はありますが、基本的には5200円くらいが相場です。
また、ドコモ・ソフトバンク・auの三社からそれぞれ光回線を出しているので各キャリアに応じて契約をすると割引ができたりします!
つまり、5200-各キャリアの割引!
現在は昔と違い、スマホが主流の時代となっています。
何か調べるときにも気軽にネットを使える時代なので、スマホを持っている方はご自身のキャリアに合わせたものを選ぶのが賢い選択だと思います!
プロバイダーは??
キャンペーンで選びましょう!
光回線などに申し込む際に「プロバイダー」(インターネットに接続するためのサービスを提供する)も選ぶ必要があります。
しかし、最近の光回線ではプロバイダー料も一体となったものが多いので、「どうしてもここがいい!」ということがなければその時期に一番お得なキャンペーンを行っているプロバイダーを選ぶとコスパ的にもよいです。
工事費は??
キャンペーンで無料?
光回線を使用する際には工事が入ります。
実はこの工事30000円もかかるんです。高いですよね。
しかし!ほとんどの光回線が工事費無料キャンペーンを行っているので、キャンペーン中に申し込めば30000円分お得に…?!
やはり、電化製品を購入するにあたり工賃というのは発生してきますよね?
それが実質無料と考えるとお得感を感じますよね。
肝心の工事なのですが、大掛かりなものではなく、壁に穴をあけるようなことも基本的にはありません!
マンションの方や、賃貸の方は管理人にいちいち許可を取ったりすることがあると思いますが、基本的に許可を取るような場面はないので気が楽だと思います。
Wi-Fiは??
無線LANを使えばもちろん使えます!
ネットには有線と無線があり、二つの違いは読んで字のごとく線があるかないかです。
有線はLANケーブルというもので電子機器を繋ぎますが、無線はそのLANケーブルを必要とせず、代わりに「ルーター」と呼ばれるものとネットに使用したい電子機器で1分くらいの設定をするだけでネットに接続することができます。
ちなみにこのルーターは各キャリアでもサービスとして配布していることもあるのであまり心配はいりません!(どうしてもデザインが気に食わない!という方は別ですが…)
結局、光回線のおすすめは??
光回線のおすすめですが、正直どこも変わらないというのが本音です。
理由としては、各キャリアでサービスも拮抗していますし、できることはそんなに大差がないということが挙げられます。
しかし!
そんな中でも、先ほど申し上げた
「キャリアとのセット」
そして
「キャッシュバック」
この二点が大きく料金を左右します!
やはりセットにすることで値段の割引は大きく、1000円以上の割引がある方もいらっしゃいます。
また、どうしても光回線は別のキャリアがいい!という方はキャッシュバックだけで見てみるのもいいかもしれません。
au⇒auひかり(おすすめ1位!)
- ネット料金5100円/月
- 現金55000円キャッシュバック!
- 工事費無料!
- auユーザーは⇒
- スマホ一台につき1410円引き(5GBの場合)
- 内蔵型無線LANが無料(500円/月)
auひかりの料金は5100円から一年ごとに100円下がっていき、長く使うと安くなるというのは現在放映されているCMでもおなじみの通りですよね。
そしてなんといっても現金での55000円キャッシュバック!
これは他社と比較しても断然高額です。
そして先ほどご紹介した通り、工事費がキャンペーンで無料となります。
なので、初期費用として負担するのは事務手数料の3000円のみ!
キャリアが違う方でもお得な光回線になっているので、是非ともおすすめしたい回線です!!
auひかりの申し込みはこちら!
ソフトバンク⇒ソフトバンク光(おすすめ2位!)
- ネット料金5200円/月
- 現金20000円キャッシュバック+無線LANプレゼント
- 工事費無料!
- ソフトバンクユーザーは⇒
- スマホ一台につき1522円引き(5GBの場合)
現金20000円キャッシュバック!
さらに無線LANルーターもついてくるので簡単に無線環境を作ることができます!
工事費はこちらも無料で、初期費用として負担するのは事務手数料の3000円のみ!
ソフトバンクユーザーの方はこちら、おすすめです!
ソフトバンク光の申し込みはこちら!
ドコモ⇒ドコモ光
- ネット料金5200円/月
- 10000ptバック+無線LAN無料レンタル
- 工事費2000円~
- ドコモユーザーは⇒
- シェアパックが2500円引き(50GBの場合)
ドコモの場合は前二社とは異なり、ドコモポイントでのバックがあります。
しかし、最近ではこのドコモポイントを使用できる機会も増えているので便利だと思います。
また、無線LANルーターも無料レンタルできるのうれしいですね!
以上、代表的な三社をご紹介しました!
おっと、おすすめの3位を忘れてましたね…第3位は!
ビッグローブ光(おすすめ3位!)
- ネット料金3980円/月(マンションの場合)※ホームの場合でも4980円/月
- 現金25000円キャッシュバック!
- 工事費無料!
- auユーザーは⇒
- セット割の適用で1200円/月もしくは500円/月割引!
このようにビッグローブ光では現金のキャッシュバックに加え、auユーザーにはうれしいセット割、そしてもちろん工事費無料といったキャンペーンが多彩です!
やはり現金でのキャッシュバックはうれしいですよね…(笑)
auユーザーだけでなくともお得なキャンペーンが多いので検討してみてはいかがでしょうか??
ビッグローブ光の申し込みはこちら!
実際に使用するまでの流れ
とっても簡単な3ステップをご紹介します!
- 申し込み
- 工事
- 設定
これだけです!
実際にかかる期間は混雑具合で一か月かそれ以上かかる場合もありますが、実際に自身で行う作業は申し込みと設定くらいでしょう。
これらの作業は難しいこともなく、不安なところがあれば各キャリアの窓口などで相談をするとスムーズになります!
まとめ
以上がインターネット回線を使用する方法、また料金による比較でした。
セールスの話やパンフレットを見ると難しいことが書かれていますが、実際大事なことは二つ!
- 申し込むなら光回線
- スマホとセット
この二つです。
各キャリアも現在しのぎを削っているので、どんどんお得な情報が出てきています。
この時期を逃さずにインターネット回線を使用してみてはいかがでしょうか??