
みなさんこんにちは!
突然ですが、auスマートバリューを知っていますか?
auスマートバリューはネットとauスマホをセットで使えばスマホ料金が毎月ずっと最大2,000円割り引きになるキャンペーンです。
そして、auスマートバリューはau以外のインターネット回線でも利用できるって知ってましたか?
今回はそんなauスマートバリュー特集!
スマートバリューが使えるオススメのインターネット回線をご紹介します。
auスマホを使っている人は必見の内容ですよ!
それでは早速見ていきましょう!
目次
auスマートバリューとは
基本情報
auスマートバリュー |
auのスマホ代が毎月ずっと最大2,000円割り引き。 |
下記の適用条件を満たせば、毎月スマホ料金がずっと割り引きになるんです!
auスマートバリュー 適用条件 |
「auひかり」「auひかり電話」「auのスマホ」をセットで利用する。 |
auのインターネット回線と電話サービス、そしてスマホをセットで利用すればOK。
auスマートバリューの特徴
- インターネット回線1つにつき、携帯回線は10個まで割り引きにできる
- 50歳以上の家族なら、インターネットの契約住所に住んでいなくても割り引きにできる
auスマートバリュー最大の特徴は、インターネット回線を1つ契約すれば携帯回線は10個まで割り引き適用できること!
つまりauひかりを契約すれば、スマホは10台まで割り引きにできるんです。
しかも、50歳以上の家族が離れて住んでいても一緒に適用できる!
離れて暮らすおじいちゃんおばあちゃんもみんな一緒にauスマートバリューが使えちゃいます!
auスマートバリューの割り引き額
割り引き額はauスマホの契約しているプランによって変わります。
auのスマートフォン
auピタットプラン
|
(シンプル):1GBまで |
割引対象外 |
|||
(スーパーカケホ/カケホ):2GBまで |
翌月から 毎月500円割り引き |
||||
(スーパーカケホ/カケホ/シンプル):2GB超~20GBまで |
翌月から 毎月1,000円割り引き |
||||
auフラットプラン20/30 auフラットプラン25 Netflixパック |
|||||
データ定額1
|
翌月から最大2年間 |
||||
データ定額2/3 ジュニアスマートフォンプラン カケホ(3Gケータイ・データ付) シニアプラン
|
翌月から 毎月934円割引 |
||||
|
翌月から適用期間中 毎月1,410円割引 |
||||
データ定額5/20 LTEフラット ISフラット
|
翌月から最大2年間 |
||||
データ定額30
|
翌月から最大2年間 毎月2,000円割引 3年目以降ずっと毎月934円割引 |
auの4G LTEケータイ、3Gケータイ
データ定額1(ケータイ) |
翌月から最大2年間 |
データ定額2/3(ケータイ)
|
翌月から 毎月934円割引 |
データ定額5(ケータイ)
|
翌月から最大2年間 |
|
翌月から最大2年間 3年目以降ずっと毎月934円割引 |
カケホ(3Gケータイ・データ付) |
翌月から 毎月934円割引 |
auの4G LTEタブレット、4G LTE対応パソコン
|
翌月から 毎月1,000円割引 |
LTEフラット for Tab/Tab(L) LTEフラット for Tab(i) LTEフラット for DATA(m) |
翌月から最大2年間 |
auひかりが適用できるオススメのインターネット回線
早速auスマートバリューが適用できるインターネット回線を紹介!
各インターネット回線の最後に、オススメの申し込み窓口について紹介しています。
そこから申し込めばお得なキャッシュバックが貰えますよ!
01.「auひかり」
auひかりのポイント
- 独自回線を使用しているから、他社のインターネット回線に比べて通信品質が良い
auひかりの月額料金と初期費用
月額料金 | |
ホームタイプ | 月額5,600円 |
マンションタイプ | 月額4,550円 |
初期費用 | |
申し込み手数料 | 3,000円 |
工事費(戸建てタイプ) | 37,500円 |
工事費(マンションタイプ) | 30,000円 |
auひかり電話
- 月額料金:500円
- 電話オプションパックEX:690円(1,800円分のオプションがひとまとめ)
オプション:割込通話、発信者番号表示、番号通知リクエスト、割込番号表示、着信転送、迷惑電話 発着信ブロック
auひかりはなんといっても回線の強さがあります。
auひかり独自の回線を使用しているので、光コラボの回線に比べて混雑しにくい為、通信品質が良いです。
有名な携帯電話の会社でもありますから、安心感もありますね。
インターネットの通信品質を重視するならauひかりはとても良い選択です!
02.「ビッグローブ光」
ビッグローブ光のポイント
- 3年プランなら引っ越し先での工事費が何回でも0円
ビッグローブ光の月額料金と初期費用
月額料金 | |
ホームタイプ | 月額4,980円 |
マンションタイプ | 月額3,980円 |
初期費用 | |
申し込み手数料 | 3,000円 |
工事費(戸建てタイプ) | 30,000円 |
工事費(マンションタイプ) | 27,000円 |
ビッグローブ光電話
- 月額料金:500円
- ビッグローブ光電話A:1,500円(2,680円分のオプションがひとまとめ)
オプション:発信者番号表示、通話中着信通知、自動転送、最大3時間相当の通話料、ナンバーリクエスト、迷惑電話ブロック、着信お知らせメール
ビッグローブ光は引っ越しが多い人にオススメ!
3年プランなら引っ越し先での工事費が何回でも0円になります。
転勤が多い方にかなり嬉しいポイントですね!
03.「ニフティ光」
ニフティ光のポイント
- プロバイダがニフティでひとまとめになっているから料金がシンプル
ニフティ光の月額料金と初期費用
月額料金 | |
ホームタイプ | 4,500円(24ヶ月間) |
マンションタイプ | 3,400円(24ヶ月間) |
初期費用 | |
回線契約料 | 2,000円 |
工事費(ホームタイプ) | 18,000円 |
工事費(マンションタイプ) | 15,000円 |
ニフティ光電話
- 月額料金:500円
- お得セットプラン:1,500円(2,180円分のオプションがひとまとめ)
オプション:無料通話480円分、通話中着信サービス、着信転送サービス、着信拒否サービス、発信元番号表示サービス、ナンバー・リクエスト、着信お知らせメール
ニフティ光はプロバイダがネットとひとまとめ!
契約や支払いなどがシンプルでわかりやすいのが特徴です。
プロバイダ料が込みだからネットをお得に利用できますよ。
04「So-net光」
So-net光のポイント
- とにかく月額料金が安い
So-net光の月額料金と初期費用
月額料金 | |
ホームタイプ | 3,980円(36ヶ月間) |
マンションタイプ | 2,980円(36ヶ月間) |
初期費用 | |
事務手数料 | 3,000円 |
工事費(ホームタイプ) | 24,000円 |
工事費(マンションタイプ) | 24,000円 |
So-net光電話
- 月額料金:500円
- セットプラン:1,500円(1,700円分のオプションがひとまとめ)
オプション:発信者番号表示サービス、ナンバー・リクエスト、通話中着信サービス、着信転送サービス、着信拒否サービス、着信お知らせメール
So-net光はとにかく料金の安さを求める人にオススメ!
今回紹介したインターネット回線の中でトップの安さを誇ります。
インターネットもスマホも両方安くしたい、そんな人にピッタリのインターネット回線でしょう。
ソネット光のおすすめ代理店BIGUP |
![]() |
05.「コミュファ光」
コミュファ光のポイント
- 愛知県、三重県、岐阜県、静岡県、長野県の5県限定の地域密着型インターネット
コミュファ光の月額料金と初期費用
月額料金 | |
ホームタイプ | 3,940円(12ヶ月間) |
マンションタイプ | 5,550円 |
初期費用 | |
事務手数料 | 700円 |
工事費(ホームタイプ) | 25,000円 |
工事費(マンションタイプ) | 25,000円 |
コミュファ光電話
- 月額料金:300円
- 光電話付加サービス割り引きパックPlus:990円(2,400円分のオプションがひとまとめ)
オプション:あんしん電話着信サービス、発信者番号表示サービス、非通知着信拒否サービス、割込電話サービス、迷惑電話拒否サービス、転送電話サービス
コミュファ光は東海地区限定のインターネット回線。
愛知県、三重県、岐阜県、静岡県、長野県でしか提供されていません。
そのかわり、地域密着型インターネットとして評価が高いです!
数々の賞を受賞していて、通信品質の良さが評判。
各インターネット回線の光電話
auスマートバリューの適用にはそれぞれ紹介したインターネット回線と電話サービスの加入が必要になります。
それぞれ月額料金は300円~500円ですが、各社ともにオプションがセットになったプランも用意されています。
また、これらの電話サービスはインターネット回線を使用しています。
電話番号と電話機は今のものをそのまま使えるのでとても便利ですよ!
まとめ
いかがでしょうか。
auスマートバリューはインターネット回線、電話サービス、auのスマホをセットで利用すれば毎月のスマホ料金が安くなるキャンペーン。
最大のポイントはインターネット回線を1つ契約すればスマホは10台まで割り引き適用ができちゃうこと!
50歳以上の家族なら、インターネットの契約住所と別に住んでいてもOK。
まさに家族みんなでお得にできちゃう嬉しいキャンペーンなんです!
そんなauスマートバリューが適用できるのはauひかりだけじゃありません。
今回はauスマートバリューが適用できるインターネット回線をご紹介しました。
みなさんにピッタリのインターネット回線はありましたか?
auスマホを利用している人はぜひ参考にしてみてくださいね!