
さて、今回はビッグローブ光とauひかりの比較をしていこうと思います。
ビッグローブ光とauひかりはどちらも光回線サービスの中で有名なサービスですよね。
auはもちろん、ビッグローブでは最近「ビッグローブモバイル」という格安SIMサービスがかなり人気です!
光回線事業者としてもケータイ事業者としても人気の両者ですが、もちろん違いはあります。
ということで、今回はビッグローブ光とauひかりの違いを比較していこうと思います!
ビッグローブ光からauひかりに乗り換えたい!また、どちらかに新規申し込みしたい!と考えている方にも参考になるよう解説していきます^^
目次
ビッグローブ光とauひかり
ビッグローブ光とauひかりは冒頭でも触れたように、どちらも人気の光回線サービスです。
ケータイを選ぶ際には、それぞれの特徴って「価格が安い!」とか「機種が多い!」など、何となくわかる気がしますが、光回線の違いってなんか難しい雰囲気がありますよね(笑)
ただ、光回線もほとんどの方が利用しているサービスなので中身を見てみるとそこまで難しいことはないので一緒に確認していきましょう!
ビッグローブ光とauひかりは使用している光回線が違う!
ではビッグローブ光とauひかりを比較してどのような違いがあるのでしょう?
まず一つは根本的に使用している光回線が違います。
光回線には大きく分けて三つの種類があります。
それが、「auひかり・光コラボ・電力系光回線」ですね。
ということで、見てわかる通りauひかりはKDDIが独自に開発した光回線を使用しているため一個の種類として独立しています。
ではビッグローブ光はどこに分類されるのでしょう?
答えは「光コラボ」です。
光コラボとはフレッツ光が提供する事業者向けのモデルのことで、今まで光回線サービスを提供できなかった事業者が光回線サービスを提供できるようになるモデルと思っておいてください。
そしてこの光コラボの特徴として、フレッツ光と同じ光回線を利用しているという点が挙げられます。
ということは?
そうです、光回線の品質はフレッツ光と同じですし提供エリアもフレッツ光と同じです。
まあ、今回は乗り換えを考えている方も多く見ていると思うのでこのあたりにしておきましょう!
これが、ビッグローブ光とauひかりの根本的な違いとなっているので念頭に置いておいてください^^
ビッグローブ光とauひかりを比較!
では、使用している光回線が違うと何が違うのでしょうか?
答えは「ほぼ全部」です!
もちろん光回線の特徴である通信速度も変わってきますし、月額料金やキャンペーンだって光回線サービスによってまちまちです。
ということで、ビッグローブ光とauひかりを比較して違うな~と思ったところを挙げて解説していきます。
auひかりの方が料金は安い!
光回線でもケータイを選ぶにしても、料金は欠かせないポイントですよね。
ということで、ビッグローブ光とauひかりではどれほど料金がちがうのでしょう?
auひかり | サービス名 | ビッグローブ光 |
---|---|---|
1年目・5,100円 2年目・5,000円 3年目・4,900円 |
戸建 | 4,980円 |
3,800円 | マンション | 3,980円 |
光回線では戸建てタイプか集合住宅タイプかで料金が変わります。
表を見てみると、1年目の戸建てタイプではビッグローブ光の方がauひかりより100円ほど、集合住宅タイプではauひかりの方がビッグローブ光よりも200円ほど安いですね。
こう見てみるとそこまでビッグローブ光とauひかりの料金は違いがないように見えます。
ただ、この表の料金はどちらも「3年」を更新期間として契約したプランの料金です。
auひかりは三つのプラン(ずっとギガ得・ギガ得・標準)があるのですが、「ずっとギガ得プラン」という3年自動更新にしたプランがこの料金となります。
ただ、ビッグローブ光と同じ更新期間ですがこのずっとギガ得プランは3年間、1年ごとに月額料金が100円ほど下がっていきます。
そのため3年後の月額料金は4900円となり、ビッグローブ光よりも80円安くなります。
この下がった月額料金は固定で、ずっと続くのもありがたいです。
また、ビッグローブ光でも適用できていましたがauケータイとauひかりをセットにした「auスマートバリュー」が適用できるのでケータイとセットにするとお得です!
しかもこのauスマートバリューはビッグローブ光では先月9/1から適用開始だったので、auセット割のままの方も多いのではないでしょうか?
auセット割よりも割引額が大きいので、乗り換えの際にはauスマートバリューを適用してみてください!
ビッグローブ光とauひかりの速度を比較!
では次に、光回線といえば通信速度が速い!ということで速度の比較をしていこうと思います。
「でも通信速度ってどちらも1Gbpsじゃないの?」とおっしゃる方もいるでしょう。
たしかにその通りで、公式HPで公表されている速度はビッグローブ光もauひかりも「上下最大1Gbps」となっています。
ちなみに上りがアップロード速度、下りがダウンロード速度で動画を視聴するのはダウンロード速度ということを覚えておきましょう!
そして、公表されている速度は同じでも実際に利用できる速度は違います、
それが「実効速度」というもので、実際に利用できる速度のことを表します。
ただ、この実効速度は環境によって大きく変わるものなので、公表されていない、というか公表できないんです。
なので最大でこれくらい出るよ~というような表示をしているわけですね、これをベストエフォート方式と言います。
でも利用する前にどのくらいの速度が出るのかは知っておきたいですよね?
ということで、手っ取り早く利用している人の話を聞いてみましょう!
ビッグローブ光のipv6プラスオプション契約したら夜10時頃の時間帯のネットがクソ速くなったwww!
無料オプションだからフレッツ光系の回線で速度が出ない人には超オススメ!(ひかり電話契約か別途対応ルーター必要ですが。) pic.twitter.com/EG3qBlAcJU— tanakazuwow (@tanakazuwow) February 21, 2017
auひかりめっちゃ速いなー pic.twitter.com/RwJhxfpl1G
— kunigaku (@kunigaku) September 22, 2017
ご覧のように、正直どちらも速いです(笑)
ただ、投稿者様の実感としてビッグローブ光が光コラボの中で一番速いとおっしゃっています。
ただ、auひかりもそれに負けないくらい早く、上り下りともに安定しているのはauひかりの方だということが分かりますよね?
さらに、速度が落ちやすい集合住宅タイプでもauひかりの速度はご覧のように安定しています。
auひかり マンションv16 スピードテスト
動画見つつテスト pic.twitter.com/rTKM02YO8j— スターライト168(Nさん) (@starlidoling) September 27, 2017
ということで、光回線の速度はどちらも速いですがauひかりの方が安定しているような印象を受けました。
なので、ビッグローブ光からauひかりに乗り換える方でも、いきなり速度が落ちるということはなさそうです。
ビッグローブ光からauひかりに乗り換える際のポイント!
では、ビッグローブ光からauひかりに乗り換える際のポイントをお話します。
ではまず、注意点からお話しましょう。
auひかりには乗り換えキャンペーンとして「auひかりスタートサポート」というキャンペーンを実施しています。
しかし、ビッグローブ光から乗り換える際にこの「auひかりスタートサポート」は適用できないんです…
というのもauスタートサポートの注意事項に、
auスマートバリュー対象の他社FTTHサービス、KDDIが指定するケーブルテレビ事業者提供サービス等は対象外です。なお、auひかり、auひかり ちゅらも対象外です。
と記載してあり、リンクから飛べば分かりますがこの対象外事業者の中にビッグローブ光が含まれているんです…
なので乗り換えキャンペーンを適用できないことはご注意ください。
乗り換えキャンペーンがなくても大丈夫!
もちろんただ、乗り換えキャンペーンを適用できないだけで終わりません!
なんとauひかりを申し込むだけでキャッシュバックをもらうことのできるキャンペーンをご紹介します。
それが「代理店キャンペーン」!
この代理店キャンペーンはauひかりの正規代理店からauひかりを申し込むことによって適用できるキャンペーンです。
でも代理店ってかなり数が多く、キャッシュバック金額も異なるので今回はイチ押しの代理店もご紹介したいと思います!

今回おすすめする代理店は株式会社NEXT。
auひかりのみの申し込みで45,000円、auひかり+光電話の申し込みで52,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
なので、ビッグローブ光の違約金を賄ってもおつりが来ます!
さらにキャッシュバックを受け取る手続きは「auひかり申し込み時に口座番号を伝えるだけ」で、振り込みはauひかり開通後1か月後末に行われます。
KDDIから表彰されたり、楽天リサーチのひかり申し込みサイト部門で顧客満足度No.1を獲得するほど実績のある代理店ですのでそこも安心できるかと思います!
auひかりの申し込みの際にはぜひ利用してみてくださいね^^
さいごに
今回はビッグローブ光とauひかりの比較、乗り換えのポイントについてご紹介しました。
やはり速度や料金はどちらも人気なだけあってかなり良質ですね。
乗り換えの際には代理店キャンペーンがお得ですので、検討してみてはいかがでしょうか?