
今回はauひかりの代理店である「株式会社レジェンド」についてご紹介したいと思います。
特に、株式会社レジェンドのキャッシュバックキャンペーンについて詳しく解説していこうと思いますので、代理店での申し込みを検討している方は特に最後までお付き合いください。
今回の流れとしては、
①株式会社レジェンドの概要
②株式会社レジェンドのキャッシュバック金額
③キャッシュバックキャンペーンの適用条件
④注意事項
⑤その他代理店の紹介
目次
株式会社レジェンドとは?
株式会社レジェンドは主に「情報通信事業」と「モバイル事業」を行っている企業のようで、メインの活動としては営業代行というサービスに取り組んでいるようです。
auひかりに関しては「訪問販売」の形態をとっていることが主なようで、代理店サイトの運営は副次的なものなのでしょうか?
まあ、それはさておきこのような事業を行っている企業であるということが分かりましたね。
株式会社レジェンドのキャッシュバック金額
プラン | キャッシュバック金額 |
---|---|
戸建て | 最大70000円 |
集合住宅 | 最大50000円 |
株式会社レジェンドのキャッシュバックは最大70000円と公式HPに記載されています。
しかし、これは戸建てタイプでauひかりを申し込んだ場合の料金となっています。
集合住宅タイプでは最大50000円なので、ご自身の環境によって最大金額は変動していきます。
申し込みのタイプでキャッシュバック金額が20000円も変わるので、覚えておきましょう!
キャッシュバック金額の内訳
最大、と書いてあるのは気になりますよね。
ということでこれらのキャッシュバックはどのような内訳で構成されているのでしょうか?
ずばり、株式会社レジェンドのキャッシュバックの内訳は「株式会社レジェンドのキャッシュバック+プロバイダのキャッシュバック+auスタートサポート」となっています。
ここで、気を付けていただきたいのが「auスタートサポート」です。
実は、このauスタートサポートは株式会社レジェンドのキャンペーンというわけではなく、auひかり公式のキャンペーンなのです!
ということは?
そう、このauスタートサポートをはじめとする公式キャンペーンは代理店ならどこでも適用できます。
なので、このauスタートサポートは差っ引いて考えたほうがよさそうですね。
このauスタートサポートは「乗り換え新規」の方に向けたキャンペーンで、乗り換え時に他社で発生した違約金を最大30000円分還元する、という内容です。
そのためただの「新規」の方には適用されないため、注意が必要ですね。
そしてこのauスタートサポートのキャッシュバック金額を引いてみると…
プラン | キャッシュバック金額 |
---|---|
戸建て | 最大40000円 |
集合住宅 | 最大20000円 |
このようなキャッシュバック金額となります。
こう見てみると、残ったのは「株式会社レジェンドのキャッシュバック+プロバイダのキャッシュバック」ですね。
内訳が出ていないので予想ですが、
戸建てタイプ:20000円(プロバイダ)+20000円(株式会社レジェンド)
集合住宅タイプ:10000円(プロバイダ)+10000円(株式会社レジェンド)
ではないかな~と思っています。
ちなみにプロバイダのキャッシュバックは軒並みどこの代理店も同じなので、代理店を比較する際にはそこも差っ引いて代理店自体のキャッシュバックに目を向けたほうがいいかと思います^^
キャッシュバックキャンペーンの適用条件
では、適用条件を見ていきましょう。
こちらの適用条件も代理店によってさまざまな条件があるため申し込みの際には必ず確認してください!
キャンペーン対象者
①本サイトもしくは、本サイト記載のフリーダイヤル(0120-777-866)からauひかりを申し込みされたお客様
②キャンペーン期間中に新規でauひかりをお申し込みいただいたお客様
③「弊社指定の返送書類」を申し込み後、10日以内にご返送いただいたお客様
④お申し込みされたサービスがお申し込み日より90日以内(マンションタイプの場合は60日以内)に開通されたお客様
⑤弊社が指定する期間内にキャンペーンのエントリー手続きをされたお客様
⑥エントリー後、弊社からのお送りするアンケートを指定した期間にご返送いただいたお客様
(株式会社レジェンド公式HPより引用)
気になるところはマーカーを引いてみたので一緒に見てきましょう!
③「弊社指定の返送書類」を申し込み後、10日以内にご返送いただいたお客様
…公式HPを見ている限り、いつこの返送書類が送られているかということは記載されていないため詳細は分かりません。
しかし、返送書類が届いて10日以内に返送をしないとキャンペーンの適用条件から外れてしまうので、申し込んでから書類が届くまではポストのチェックは毎日欠かさないようにしないといけませんね。
⑤弊社が指定する期間内にキャンペーンのエントリー手続きをされたお客様
…おそらく、こちらは申し込みのことでしょうか?
こちらの株式会社レジェンドでは「〇/〇限定!」というキャンペーンの載せ方をしているためこのような記載をしているのでしょう。
なので、普通に申し込めば大丈夫かと思います。
⑥エントリー後、弊社からのお送りするアンケートを指定した期間にご返送いただいたお客様
…こちらも公式HPではいつアンケートを送付するのかは記載されていません。
しかし、開通してから5カ月後にアンケートが届いた、という口コミがあったため③に引き続きポストを確認する日々が続きそうですね(笑)
また、こちらも指定の期間に返送、とありますがこの期間も公式HPには記載されていませんでした。
ここで少し注意なのが、アンケートの返送代金は利用者負担ということです。
キャッシュバックを受け取るために送料が必要なようですね。
こうなると、なにがなんでもキャッシュバックを受け取らなければならない!という使命感さえ生まれてきそうですね。
キャンペーン適用条件
≪戸建タイプ 70,000円キャッシュバック≫
auひかり回線(ずっとギガ得プラン)+ひかり電話+弊社指定プロバイダ +弊社指定オプション+auひかりスタートサポート3万円還元≪マンションタイプ 50,000円キャッシュバック≫
auひかり回線(マンションプラン)+ひかり電話+弊社指定プロバイダ +弊社指定オプション+auひかりスタートサポート3万円還元(株式会社レジェンド公式HPより引用)
例のごとく、マーカーを引いたところは気になったポイントです。
ひかり電話はauスマートバリューの適用条件にあるため、「ネット+テレビ」または「テレビ+電話」のオプションのどちらかにしたい!というこだわりがなければ、ひかり電話というオプションは問題ないと思います。
しかし、気になるのは「指定プロバイダ」と「指定オプション」ですね。
こちらも公式HPに詳しい記載はないものの、口コミを手に入れたのでご紹介します。
指定プロバイダ
ビッグローブ
指定オプション
①セキュリティセットプレミアム(380円/月)
②お助けサポート(475円/月)
③あんしんバックアップ(500円/月)
④ライフサポートパック(300円/月)
⑤迷惑メールフォルダオプション(150円/月)
口コミなので定かではありませんが「指定オプション」とありますので少なくとも一つは加入する必要があると考えたほうがよさそうです。
もしこれすべてに加入、ということだったら1800円/月ほどかかってしまいますので、割と高くなってしまいますね。
注意事項
では注意事項を見ていきましょう!
①在庫状況によってはご希望の商品をご用意できないケースもございます。
②開通をご確認させて頂くのに、お時間を頂く場合がございます。
③ご契約いただいたすべてのサービスにおいて、8ヵ月間の継続利用の確認をさせていただきます。
④キャンペーンは弊社が指定する期間内にお客様のエントリー、アンケートの返送があった場合のみ適用になります。
⑤アンケート用紙をお送りいただく場合の郵送代はお客様のご負担にてお願いいたします。
⑥キャンペーンのエントリーやアンケートの送付に関して弊社の定める期限外の場合には、キャンペーン対象外となります。
⑦希望されるプランやプロバイダー、ご利用中の回線の違約金によってキャッシュバック金額が異なります。詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。
(株式会社レジェンド公式HPより引用)
この注意事項で気になるのは③の項目ですね。
マーカーを引いたほかの項目は前述の通りですので、省略します。
では「③ご契約いただいたすべてのサービスにおいて、8ヵ月間の継続利用の確認をさせていただきます。」についてお話します。
こちらの意味としては「8カ月間利用したことを確認しないとキャッシュバックはしない。」という意味に置き換えることができます。
つまり、最低でもキャッシュバックが行われるのは8か月後ということになりますね。
それまでにアンケートやら返送書類などもあるため、なんだかハラハラする手続き方法という印象を受けました。
もちろん、今まで挙げたすべての条件を満たさないとキャッシュバックキャンペーンは適用されないので、開通してから8カ月間は気が抜けませんね~
その他の代理店はどうなの?
もっと条件のいい代理店はもちろんあります(笑)
今回ご紹介する代理店は、
「申し込みの際に口座番号を伝える」?「最短で1か月後末に振り込み」
以上でキャッシュバックを受け取ることができるんです。
ちなみにキャッシュバック金額はauひかりだけの申し込みで45,000円、auひかりとひかり電話の申し込みで52,000円を受け取ることができます。
さらにキャッシュバックだけでなく、高速無線ルーターもセットにしたキャンペーンも行っているのでそちらも確認してみてください。
さいごに
今回はauひかりの代理店株式会社レジェンドについてお話をしていきました。
最後に紹介した代理店と比較してもわかるように、代理店にもいろいろな条件があることが分かっていただけたかと思います。
ぜひ、代理店申し込みをする際は今回挙げたような確認事項を参考にしていただけると嬉しいです^^