
今回は、auひかりの代理店である株式会社25(トゥエンティーファイブ)についてお話していきたいと思います。
とくに25(トゥエンティーファイブ)のキャッシュバックキャンペーンについて焦点を当ててお話していくので、代理店申し込みを検討している方は比較材料の一つにしていただければと思います^^
目次
株式会社25(トゥエンティーファイブ)とは
株式会社25(トゥエンティーファイブ)は、株式会社ALL CONNECTという通信事業サービス会社の子会社です。
なので、通信事業サービスのなかでauひかりの代理店を運営しているといったところでしょうか。
株式会社25(トゥエンティーファイブ)のキャンペーン
では、本題に入っていきましょう。
今回キャッシュバックキャンペーンについてお話するにあたり、ポイントをあらかじめお伝えしておこうと思います。
①キャッシュバック金額
②キャッシュバックキャンペーン対象者、条件
③受け取りの方法
今回はこの3点から株式会社25(トゥエンティーファイブ)のキャッシュバックキャンペーンを解説していこうと思います!
では、①キャッシュバック金額から見ていきましょう。
キャッシュバック金額
株式会社25(トゥエンティーファイブ)のキャッシュバック金額は「最大70000円」【2017年9月時点】となっています。
最大、というのがやはり引っかかりますよね。
しかしこれは戸建てタイプで申し込みをした場合のキャッシュバック金額です。
ではマンションタイプの申し込みではどのくらいの金額なのか?
マンションタイプで申し込みの場合は「最大50000円」となっています。
戸建てかマンションかというだけでも20000円の差が出てくるんですね~
とはいっても「最大70000円」というキャッシュバックは非常に高額です。
ということでこの70000円、ないし50000円キャッシュバックのからくりを見ていきたいと思います。
キャッシュバックの内訳
では、キャッシュバックキャンペーンの内訳を見ていきましょう。
≪70,000円キャッシュバック≫
auひかり回線(ずっとギガ得プラン)+ひかり電話+弊社指定プロバイダ+弊社指定オプション+即日申込+auひかりスタートサポート 3万円還元≪50,000円キャッシュバック≫
auひかり回線(マンションプラン)+ひかり電話+弊社指定プロバイダ+弊社指定オプション+即日申込+auひかりスタートサポート 3万円還元(株式会社25(トゥエンティーファイブ)HPより引用)
この内訳のなかでほかに気になるところもありますが、内訳のなかで一番気になるのはマーカーを引いた「auひかりスタートサポート 3万円還元」という部分です。
実はこの「auひかりスタートサポート」はこの株式会社25(トゥエンティーファイブ)のキャンペーンではなく、auひかり公式キャンペーンなんです。
なので、このキャンペーンはどこの代理店でも適用できます。
しかも、この「auひかりスタートサポート」はauひかりに乗り換える際に発生した他社の違約金を最大30000円還元する、というキャンペーンです。
つまり新規申し込みの場合は適用されず、あくまで他社回線を利用している方のみ対象となっているんです。
つまり、株式会社25(トゥエンティーファイブ)の実際のキャッシュバック金額は
≪40,000円キャッシュバック≫
auひかり回線(ずっとギガ得プラン)+ひかり電話+弊社指定プロバイダ+弊社指定オプション+即日申込
≪20,000円キャッシュバック≫
auひかり回線(マンションプラン)+ひかり電話+弊社指定プロバイダ+弊社指定オプション+即日申込
といったところですね。
こうしてみてみると、これくらいのキャッシュバックはどこでも行っているなあ、という印象です(笑)
さらに言ってしまえば、プロバイダキャッシュバックというのも多くの代理店で行っているため実際の株式会社25(トゥエンティーファイブ)自体が行っているキャッシュバック金額はもっと少ないかもしれません。
キャッシュバックキャンペーン対象者、条件
①当サイト記載のフリーダイヤルまたはWebフォームから、auひかりを新規でお申し込みいただいた方。
②当社指定のプロバイダがお申し込みから90日以内に開通し、特典受け取りまで継続利用された方。
③auひかり開通後、弊社が指定する期間内にキャンペーンの申請手続きをされた方。
④お申込されたサービスについて、開始日より、まるまる24ヵ月以上のご利用をお約束いただける方。
⑤申込月を含む10ヵ月目の1日から末日までにキャッシュバックのお手続きをされた方。
(株式会社25(トゥエンティーファイブ)HPより引用)
こちらがキャンペーン対象者となっています。
特に引っかかるポイントは例のごとくマーカーで引いてある箇所です。
キャッシュバックの申請はauひかり開通から10か月後?
マーカーの引いてある箇所は実はセットになっています。
というのも、③の指定する期間内は⑤の手続きの期間と同じなんです。
申し込み月を含む10カ月目の1日から末日まで、という申請期間ですがみなさんこれはどう思いますか?(笑)
つまり、もし現金書留なり最速の方法でキャッシュバックを届けるにしてもauひかりを開通させてから10カ月は待たなくてはいけないんです。
それだけではなく実際に申し込んだ方の話によると、開通させてから10カ月後にキャッシュバックを申請するメールが届くようです。
さらに、この申請メールがどうやらとても分かりにくいようで、申請メールとは思えない件名のメールが届くと…
かなりきわどいです(笑)
ということで、株式会社25(トゥエンティーファイブ)で申し込みをしたい方は開通月含む10か月後の月のカレンダーに「申請メールが届く」というようなスケジュールを入れておいたほうがいいかもしれませんね…
即日申し込みとは?
こちら、先ほどキャッシュバックの内訳で気になっていたもう一つのポイントで赤太字にしていた箇所ですね。
実はこの即日申し込みとは、かなり気をつけなければいけないポイントなんです…
例えば、電話で問い合わせ、ないし契約申し込みをするとしましょう。
その際に持ち帰って検討する、と言って電話を切り翌日に申し込みを完了させた場合、即日申し込みの適用から外れてしまうのでキャッシュバックキャンペーンを適用させることができません。
さらに、電話で最初にキャッシュバックキャンペーンの適用をしたい、という旨を伝えなかった場合もキャッシュバックキャンペーンが適用されません。
というかこれって条件のはずなのでキャンペーンの内訳に入れるのはどういった意図なんでしょう…
このように、株式会社25(トゥエンティーファイブ)のキャッシュバックキャンペーンの条件はいろいろめんどくさいことが多そうですね。
キャッシュバック受け取りの方法
改めて申請から受け取りまでの流れをまとめてみましょう。
即日申し込み(0日目)
☟
auひかり開通(20日目)
☟
開通から10か月後に申請メールに返信(約300日目)
☟
申請書類を提出(auひかりを継続利用している証明など)(約320日目?)
☟
振込完了(約365日目?)
これは先ほども触れましたが、上記の条件をすべて満たした方に銀行振り込みされます。
これを一つでも満たさないとキャッシュバックが適用されないです。
さらに書類を提出しても内容に不備があれば一発で適用から外れてしまうので、1年間は気が抜けない申し込み方法と言えますね(笑)
絶対にここでなきゃキャッシュバックは受け取りたくない!という方以外はこちらでの申し込みはおすすめできません。
代理店ってどこもこんな感じなの?
もちろん、そんなことはありません。
現在はスマホが普及し、悪いうわさはこのようにすぐ流れてしまうため昔ほど悪質な代理店というのは減ってきたように感じます。
今回は疑問点がつくようなポイントばかり掘り下げてお話してしまったので代理店自体に悪い印象をお持ちになった方もいらっしゃるかと思いますが、本来代理店の申し込みは数ある申し込み方法の中でも一番お得でおすすめしたい方法です。
しかし、今回のように決して優良とは言えない代理店もありますのでご自身で比較することが必要となってくるでしょう。
ということで、一社私が優良だと思う代理店を載せてみますのでおすすめポイントと一緒に確認してみてください^^(株式会社25(トゥエンティーファイブ)と比較してみてもいいかもしれません…)
おすすめポイント
①即日申し込みではない
②キャンペーンを適用させるためにオプションに加入する必要がない
③キャッシュバックは45,000円
④キャッシュバックの振り込みは最短で開通から1か月後末
⑤振り込みの申請に必要なのは申し込みの際に口座を電話で伝えるだけ
以上、これらのおすすめポイントをぜひ確認してみてください^^
さいごに
今回はauひかり代理店の株式会社25(トゥエンティーファイブ)のキャッシュバックキャンペーンについてお話をしていきました。
代理店によってかなり内容や条件が変わりますので、申し込みの際にはキャッシュバック金額だけでなく条件や時期についても確認することが必要かと思います。
代理店申し込み自体はかなりお得な申し込み方法ですので、ぜひこの記事を参考にしていただいてお得に申し込んでいただきたいです!