
auひかりを申し込む方法ってたくさんありますよね?
その中でも今回は代理店での申し込みをおすすめしたいと思います。
数ある申し込み方法の中でも間違いなく一番お得だと思いますので、今ご検討中の方は是非とも最後までお付き合いください!
目次
代理店ってなに?
代理店での申し込み、と言われてもどこに代理店があるのかというのが疑問ですよね。
旅行代理店なんかは駅の中に店舗を構えていたりしますが、光回線の代理店では実店舗はないところが多いです。
ではどこにあるのか?
実は「インターネット上」にあるんです。
なので、代理店のHPを利用してそこからWeb上での申し込みか、電話での申し込みをすることになります。
代理店申し込みの特徴
代理店申し込みは安心できる?
代理店での申し込みはWebか電話での申し込みになります。
やはり、「店頭に行って話を聞かないと安心できない…」「Web上のサイトは信用できない」という方もいるでしょう。
たしかに、悪質な代理店がいないわけではありません。
しかし、今回ご紹介する代理店はKDDI正規の代理店で、auひかり申し込みサイトの顧客満足度No.1も取っており、実績も兼ね備えている代理店です。
また、怪しいサイトを見抜きたい方には
①極端に大きな文字でキャッシュバック金額を掲載している
②極端に小さな文字でキャッシュバックの内訳を掲載している
この二点と、問い合わせや申し込みをして実際に契約が完了するまでに日が空くと無効になってしまう契約(即時契約)にご注意ください。
(例:申し込みの電話かける→少し検討するために電話を切る→かけなおして契約 この契約方法だとキャンペーンが適用されません)
これらを注意すれば、悪質な代理店に引っかかることもないと思うのでぜひとも覚えていただきたいです^^
キャンペーンを多く利用できる
代理店では、普通の申し込み方法よりキャンペーンを多く適用させることができます。
よくある申し込み方法の特徴としては以下の通りです。
申し込み方法 | 特徴 |
au公式HP |
キャッシュバックキャンペーンがない。 安心感はあるが、お得感はあまりない。 |
家電量販店 |
キャッシュバックや製品の割引があるところもある。 最近キャッシュバックキャンペーンは激減。 |
auショップ | 公式HPからの申し込みと同じでキャッシュバックキャンペーンはない。店頭でも待たされるしお得感もイマイチ。 |
ご覧の通り、キャッシュバックキャンペーンを行っている申し込み方法って少ないんです。
しかも家電量販店での申し込みではau公式キャンペーンである初期費用相当額割引を適用することができなくなる場合があります。
というのも、こんな場合です。
A君はauひかりを家電量販店で申し込みました。
家電量販店の店員から「いまauひかりを申し込むと、20000円のタブレットが2000円に割引されるんです!」と言われ、そのキャンペーンを利用しました。
引用元はこちら
この場合、製品の割引を適用させたとき初期費用相当額の割引を受けたとみなされてしまい、初期費用相当額割引を適用できなくなります。
なので、特に家電量販店での申し込みは注意が必要ですね。
このようなことを考えて、なにも問題を起こさずに公式のキャンペーンも自社のキャンペーンも適用できるのは代理店からの申し込みでしょう。
※ちなみにauショップや家電量販店も代理店ではありますが、このページでの代理店はそれらは含まず、あくまで代理店サイトという意味で使用していきます。
おすすめ代理店はどこ?
では、これだけおすすめしてきた代理店という申し込み方法のなかでも、一番おすすめな代理店はどこなのでしょうか?
おすすめ代理店は「株式会社アウンカンパニー」

私がおすすめする代理店はアウンカンパニーです!
この代理店のおすすめポイントはやはりキャッシュバックキャンペーンでしょう。
しかも多くの代理店がキャッシュバックを適用させるためにオプション加入が必要なところが多い中、アウンカンパニーでは有料オプションの加入が一切不要なんです。
そしてアウンカンパニーでは「auひかり三社同時キャンペーン」と称し「アウンカンパニー、au公式、プロバイダ」の三社のキャンペーンを適用させることができます。
これでキャンペーンの取りこぼしはないですね(笑)
ではキャンペーン内容を見ていきましょう!
au公式のキャンペーン
初期費用相当額割引
タイプ | 初期費用相当額(工事費) |
ホーム(戸建て)の場合 | 37500円 |
マンション(集合住宅)の場合 | 30000円 |
こちらの割引は上記の工事費を分割し、それを月額料金から割引するという割引です。マンションのの場合1250円×24カ月の分割金が発生するので、-1250円×24カ月の割引で相殺することで工事費が実質無料無料になります
auひかりスタートサポート
①他社からauひかりの乗り換える際に発生する違約金を最大30000円まで負担。
②乗り換えから新規でauスマートバリューの適用で1回線ごとに10260円還元。
この二つが合わさったキャンペーンとなっています。
スタートサポートという名前だけあって乗り換えて新しく始めようという人を応援するような内容ですね。
ホーム(戸建て)の場合
プロバイダ | 還元額 |
@nifty・au one net So-net・@T COM |
最大30000円 |
BIGLOBE・DTI ASAHIネット |
最大15000円 |
このようにプロバイダごとに還元額が変わるのは注意ですね。
また、マンションタイプではどこのプロバイダでも変わらず最大30000円となっています。
また、これに加え2017年9/30までの期間限定で、「スタートサポートプラス」というキャンペーンも行っています。
これは、上記の還元加えて
①電話オプションパックが12カ月間無料
②1000円×12カ月の割引が適用
という特典が付いたキャンペーンとなっています。
違約金のない方でも乗り換えた方なら適用できるのでぜひご利用ください。
プロバイダのキャンペーン
プロバイダからもキャッシュバックの特典を受けることができます。
こちらはプロバイダごとに金額が違うので、確認していきましょう。
プロバイダ名 | タイプ | 対象プラン | キャンペーン内容 |
---|---|---|---|
So-net | ホーム | ずっとギガ得 | キャッシュバック 20,000円 |
マンション | / | キャッシュバック 10,000円 |
|
BIGLOBE | ホーム | ずっとギガ得 | キャッシュバック 20,000円 or NEC製タブレット |
マンション | / | キャッシュバック 10,000円 |
|
@nifty | ホーム | ずっとギガ得 | キャッシュバック 21,000円 |
マンション | / | キャッシュバック 13,000円 |
(アウンカンパニー HPより引用- アウンカンパニー auひかり )
こちらの注意事項としては、マンションの方は特にプランがないので関係ないですが、ホームの方はずっとギガ得プランでの申し込みをしないとこちらのキャンペーンが適用されないということです。
アウンカンパニーのキャンペーン
さて、お待たせいたしました。
アウンカンパニーのキャンペーンをご紹介いたします!
アウンカンパニーのキャンペーンは「高額キャッシュバック+高速無線ルーターをプレゼント」という内容です。
高額キャッシュバック+高速無線ルーター
auひかり ホーム |
ネット+電話 | ネットのみ |
23000円 | 16000円 | |
auひかり マンション |
ネット+電話 | ネットのみ |
33000円 | 26000円 |
※プロバイダとしてniftyを選んだ場合、上記の金額からホーム:-1000円、マンション:-3000円となります。
高速無線ルーターの情報
製品名:「AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4」
メーカー希望小売価格:7200円
バッファロー製の高速無線ルーターで、最大866Mbpsの通信が可能。
またデュアルバンドという2.4GHzと5GHzの二つの帯域を利用できるため機器に合わせて帯域を選ぶことができます。
※高速無線ルーターは開通後一週間程度で届きます。
(詳しい情報はNEXT auひかり)
合計どれだけお得?
アウンカンパニーのキャッシュバックは最大で45000円です。
さらに、高速無線ルーターのメーカー希望小売価格が7200円のため、お得感としては52200円ほどお得になるといった感じですね。
また、アウンカンパニーではキャッシュバックの振り込み時期が早く、最短で開通後1か月後末に振り込まれます。
さいごに
今回は代理店の中でもアウンカンパニーについてご紹介していきました。
デフォルトで高速無線ルーターが手に入るのは嬉しいですね~
私もそうなのですが、無線ルーターってどんどん新しい規格が出てきているので最新のものに変えたほうが通信速度や安定性も増すんですよね。
また、キャッシュバックも相当お得です。
ぜひ、アウンカンパニーのキャンペーンサイトを覗いてみてくださいね?