
auといえば、携帯電話のキャリアの事を想像するかと思いますが、
昨今auひかりというインターネット回線もフレッツ光に並んで主流となってきています!
auのスマホがセットで契約すると料金が安くなる、「auスマートバリュー」。キャッシュバックや割引など大変お得なauのキャンペーンです。
でも固定回線は携帯電話のように気軽に契約するわけにも…インターネット接続だからちょっと考えてしまう…。
という方に是非この記事を見ていただきたい!auひかりが今お得な理由、評判など交えて解説していきたいと思います。
- auひかりのサービス内容はどのようなものなのか
- auひかりは他者と比較し、どういった点が優れているのか
- 一番お得なお申し込み方法はどのようなものなのか
「営業マンのお話より、自分で必要な知識をつけたい」
大丈夫です。しっかりと解説していきます
目次
auひかりの概要
auひかりは周囲の評判もかなり良い、インターネット回線です。
理由は様々ありますが、大きい理由は3つに分けて・・・
- 月額料金が安い
他社と比較してもかなり安い!できる限り安く済ませたいですよね。 - 通信速度が速い、そして安定している
24時間快適で、ストレスフリーでご利用いただけます! - なんといってもキャッシュバック
他社の回線と比較しても圧倒的に高額!
インターネット回線を契約する上でみんな求めている事、
「速い・安い・安定している」 がしっかりと整っています。
固定回線を引くのであれば、auひかりがお得です!!
auひかりの評判は…?
実際にauひかりを固定回線として使っている人はどのように感じているのでしょうか?
Twitterでauひかりを利用している人のツイートをピックアップして評判をチェックしてみました。
auひかりもやるじゃん pic.twitter.com/QZHVlKMabG
— トゥィチ@ゼロムス鯖 (@Tuchi072) September 30, 2017
はやくauひかり回線になりたいです
— ガムオ (@DynamiteSSB4) September 30, 2017
フレッツからauひかりに変えたら、ISDNからFTTHになったくらいに速くなった。誇張じゃなくて数字的に…
— cidsuke@鹿 (@cidsuke) September 30, 2017
早くauひかりにしたい一心で社会人目指す
— Monty Pythonista (@wotb_pythonista) September 30, 2017
一通り見ていただければわかると思うのですが、
これが「かなりの評判」
店員さんや営業マンの方よりも、実際に利用している方の声の方が圧倒的信頼を置けるかと思います。
ゲームのダウンロードもスムーズに、長時間の動画もサクッと読み込め、
回線の混み合う夜でも快適に使えるのがこのauひかり。
有線だけでなく無線LANでも安定した速度を提供してくれます。
使ってみる価値、大アリです。
結論、「他社より速度も速く、安定している」という事が実証されたのではないでしょうか◎
キャンペーンについて
さあ、いざauひかりに申し込もう!といっても、申し込む方法によってキャンペーンの内容が変わってくるのです。基本的には4つ主流のお申し込み方法がありますので紹介していこうと思います!
①KDDIに直接電話でのお申し込み
KDDIに直接電話でのお申し込みとなります。
直接話せる安心さはあるかと思いますが、キャンペーンやこれといって受けられるサービスはありません。何かお申し込みの際にサービスを受けたいという方にはあまりオススメできませんね。
②お近くのauショップでのお申し込み
auショップでのお申し込みとなります。
auショップでのお申し込みであるなら、断然お得!とも言えず…
キャッシュバックは期間によっては行なっていなかったり、少額だったりと不安定です。
③家電量販店でのお申し込み
ヨドバシカメラや、ビッグカメラ、ヤマダ電機、コジマなどの
大手家電量販店でのお申し込みとなります。
お店によって変わりますが、ゲームやパソコンなどの特典をつけてくれる場合もありますが、
原価で考えてしまえば2万前後程度。オプションもたくさんつけられてしまい、
心からお得とは言えません。
④代理店サイトでお申しこみ
ネットで申し込むのが一番お得で簡単なようです◎
乗り換えの場合ももちろんOK!
- 自宅でお申し込み可能(5分程度)
- 割引ではなく、現金振込なので、使い道無限!
- 52,000円の高額キャッシュバック!
楽さ、キャンペーンの良さのどちらを取っても代理店サイトでのお申し込みの方がいいと思います◎
ご自分で全て選択できるので、あとで不満に思うこともありません。
auひかりを申し込むのに一番いい代理店サイトを見つけ出せるかが重要なポイントだと言えるでしょう。
気になる利用料金
さて、ここで気になる料金ですが。
一軒家のお家(ホームタイプ)は契約期間2年の「ギガ得プラン」、契約期間3年の「ずっとギガ得プラン」に分かれています。
ここでフレッツ光(OCN)との料金を比較してみましょう。
1年目 | 2年目 | 3年目 | ||
フレッツ光(OCN) | ¥6,100 | ¥6,100 | ¥6,100 | |
auひかり | ギガ得 | ¥5,200 | ¥5,200 | ¥5,200 |
ずっとギガ得 | ¥5,100 | ¥5,000 | ¥4,900 |
auひかりはフレッツ光と比較すると毎月¥1,000も料金が変わってますね!
さらにauひかりの「ずっとギガ得」は料金も一番安い上、
年ごとに料金が¥100ずつ値引きされて行きます。お得です◎
解約時に発生する違約金
ここで気をつけてほしいのが解約時の違約金。
auひかりの「ずっとギガ得プラン」は毎月の利用料金は安いものの、解約する時に発生する違約金が高く設定されています。契約の際には注意してみてくださいね。
表に簡単にまとめてみました。
契約期間 | 解約時の違約金 | |
---|---|---|
ギガ得プラン | 2年間 | ¥9,500 |
ずっとギガ得プラン | 3年間 | ¥15,000 |
ずっとギガ得プランは長く使う!と心に決めたにおすすめですね〜。
速度はどうなの?
回線を使う上で最重要項目の一つである速度。
評判こそよかったけれど、数値としてはどうなんでしょうか?
auひかりの速度は 上り下り1Gbps(1,000Mbps) となっています。
なんとモデムの中に無線LANも搭載しているので、約450Mbpsの高速でWi-Fiが利用可能です。(auユーザーは永久無料!)
また利用者がフレッツ光と比較するとまだ少ないので、アクセスが集中し回線が混雑しがちな夜でも光回線が混雑しにくく、サクサクと快適に使うことができます!
もちろん通信容量など決まっていないので、「速度規制」なんてものは存在しません。
プロバイダは?
インターネット接続サービスの際必ず選択する必要があるのがこのプロバイダです。
auひかりは以下のプロバイダから選択することができます!
DTI / ASAHINET / @TCOM / @nifty / BIGLOBE / So-net / au one net
フレッツ光でおなじみ、OCNなどのNTT系プロバイダはありません。
上記の会社からしかプロバイダを選択することができませんが、プロバイダが限定されている分、回線自体がプロバイダの料金を含んでいるという形になっています。
プロバイダを選択する際、やっぱり気にしたいのがキャッシュバック。
高額キャッシュバックでおすすめなのが、@nifty、BIGLOBE、So-net!
もちろんどのプロバイダを選んでも速度や追加料金の心配などもありませんのでご安心を◎
デメリットはあるの?
何事にもデメリットは存在します。
もちろんauひかりにもデメリットがありますが、それに対する対策も簡単に立てられちゃいます!
契約する前に気になるデメリットの対処法を頭に入れておくことで、何事も心配なく快適にインターネットライフを楽しんでいただけます◎
- 地上波デジタルテレビが観られない。
→地デジアンテナを一度立ててしまえば利用料金もかからず楽しめます。 - 申し込みから開通まで1ヶ月前後かかる
→申し込みはお早めに! - 契約期間が長い
→月々の利用料金は長く使えば安くなるのでお得! - プロバイダの対応機種が少ない
→その分プロバイダの利用料金は回線代に含まれます◎
auひかりで発生しうるデメリットは案外簡単に解決できることばかりかもしれませんね〜!
開通までの流れ
申し込みから開通は約1ヶ月かかります。
早ければ2週間ほどで開通するケースなどもありますが、場所や条件によっては1ヶ月以上かかってしまう場合もあります。
開通まで難しいことは特にありません◎とっても簡単です!
代理店で申し込んだ場合の開通までの流れを書いてみます!
- ネットにてお申し込み
- 申し込み先の代理店から電話がくるので、工事の日程を決める。
- 決めた日の工事に立ち会う
- 開通!
と、auひかりは簡単だ、という評判もあるだけあって、特に難しい工程もなく開通が可能です◎
工事には立ち会う必要がありますが時間にして約30分程度なので
忙しい方でも時間の合間を縫って、開通作業に立ち会うことができますね。
まとめ
ここまでauひかりについて詳しく解説してきました。
いかがでしたでしょうか?
結論、フレッツ光と比較しても、断然引けを取らないauひかり。
利用料金や各種プランもお得なので、必要な知識をインプットし、実際に契約する場面で生かしていただければな、と思います。
- auひかりは断然おすすめです!
- 申し込みは代理店がお得
- 開通までの流れも簡単
ここだけ抑えてもらえれば間違い無いです!
それでは。
楽天リサーチ顧客満足度No.1 代理店NEXT