
みなさんこんにちは!
早速ですが、みなさんはJCOMの1Gbps光回線とauひかりの関係、ご存知ですか?
JCOMの光回線は「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」
もうお気づきですよね!on au ひかりとあるように、JCOMの光回線はauひかりの回線を使用しているんです!
すると光回線を検討している方はJCOM光回線とauひかり、同じ回線ならどっちを選べば良いのかよく分かりませんよね。
今回はそんなJCOMの光回線「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」の紹介とauひかりとどっちが安いのか、比較していきます!
目次
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」とは
JCOMとは
JCOMといえばケーブルテレビ。
ZAQという可愛らしいキャラクターのCMでお馴染みですね!
(ちなみにあのキャラクターは「ざっくぅ」というんです!)
今ではケーブルテレビの他に電話や電気など様々なサービスがあります。
ケーブルテレビの回線は光回線に比べれば速度は劣りますが、テレビサービスが目当ての人や光回線が範囲外の人などに利用されています。
その中で提供がはじまったJCOMの光回線「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」
一体どんなサービスなのでしょうか。
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」はauひかりの回線を使用したJCOMの光回線です。
ですので回線の質はauひかりと同じです。
売りはなんといっても速度でしょう!
今までのJCOMのインターネットといえば1M、12M、120M、320Mの4タイプしかありませんでした。
最大速度は320Mbpsだったのが「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」では最大速度が1Gbps!
MbpsやGbpsが分からない人は以下の表を見てみて下さい。
1000Mbpsで1Gbpsで、今までは320Mbpsが最大だったのに1Gbpsのインターネットがはじまったんです。
Gbps | =1,000Mbps |
Mbps | =1,000Kbps |
Kbps |
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」は戸建てタイプ限定で、光回線の引き込み工事が必要です。
日程 | 申し込みから約1ヶ月後 |
時間 | 約3時間 |
立ち合い | 必要 |
提供エリアはauひかりの提供エリアと同じです。
※関西エリアでは提供されていませんので注意してください!
ポイント!
- 「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」の最大速度は1Gbps!
- 戸建て限定!関西では未提供!
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」とauひかりの料金比較!
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」について紹介しました。
続いて「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」とauひかりの料金を比較していきます!
月額基本料金
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」 | auひかり |
月額6,500円 | 月額5,100円(戸建てタイプ) |
それぞれの月額料金はこのようになっています。
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」は戸建てタイプのみの提供ですので、auひかりも戸建てタイプとの比較になります。
単純に月額基本料金を比較するとどちらも最大1Gbpsで、auひかりの方が1,400円程安いです。
基本工事費
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」 | auひかり |
基本工事費はどちらも同額37,500円かかりますが、どちらもキャンペーンで0円にする事ができます!
JCOMの場合
基本工事費0円キャンペーンで、対象プランへの加入かサービス追加で基本工事費が0円になります。
対象プラン
これからJCOMに加入する人(新規) | 既にJCOMを利用している人(サービス追加) |
「スマートお得プラン (1G+ / 320+ / 120+ / 12+ / EX+)」 「スマートお得プラン (1G / 320 / 120 / 12 / EX)」 「スマートお得セレクト」 ・スマートお得セレクト NET (1G / 320M / 120M / 12M) + PHONE ・スマートお得セレクト NET (1G / 320M / 120M / 12M) ・スマートお得セレクト PHONE 「スマートお得セレクトEX」 ・スマートお得セレクトEX NET(1G / 320M) + PHONE ・スマートお得セレクトEX NET(1G / 320M) ※エリアによって提供プランが異なります。 「スマートお得プランミニ+」 「スマートお得プランミニ」 「NETパック」 「NETパック特別コース」 |
「スマートお得プラン (1G+ / 320+ / 120+ / 12+ / EX+)」 「スマートお得プラン (1G / 320 / 120 / 12 / EX)」 「スマートお得セレクト」※対象コース限定 スマートお得セレクト NET (1G / 320M / 120M / 12M) + PHONE スマートお得セレクト NET (1G / 320M / 120M / 12M) スマートお得セレクト PHONE 「スマートお得セレクトEX」 スマートお得セレクトEX NET(1G / 320M) + PHONE スマートお得セレクトEX NET(1G / 320M) ※エリアによって提供プランが異なります。 「スマートお得プランミニ+」 「スマートお得プランミニ」 「NETパック」 「NETパック特別コース」 |
※各プランの電力セットも対象です。
上記対象プランへ新規で加入か、追加する事で対象となります。
加入、追加には別途契約事務手数料として3,000円かかってしまいます。
auひかりの場合
初期費用相当額割引として月額利用料から毎月割引割引になります。
625円×60ヶ月間で37,500円割引です。
適用条件はauひかりと電話サービスの加入です。
どちらも37,500円が0円になりますが、auひかりの場合は毎月割引になるという点。
初期費用として37,500円が請求されますが、毎月625円を60ヶ月間割引して37,500円分を実質0円にしているのです。
一括か37,500円は分割(60回)か選ぶ事ができます。
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」 | auひかり | |
月額基本料金 | 6,500円 | 1年目:5,100円 2年目:5,000円 3年~:4,900円 |
基本工事費 | キャンペーンで0円 | キャンペーンで0円 |
最大速度 | 1Gbps | 1Gbps |
タイプ | 戸建てタイプのみ | 戸建てタイプ・マンションタイプ |
提供エリア | auひかりと同じ(関西エリアを除く) |
まとめると上記のようになります。
同じ回線でもauひかりの方が安く、どちらも基本工事費はキャンペーンで0円にする事ができます。
提供タイプ・エリアはについてもauひかりの方が広く利用できます。
光回線を検討している方にはauひかりの方がオススメです!
JCOMでも!auスマートバリュー!
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」とauひかりの料金を比較しました。
ですが、ここからもっとお得になるサービスがあるんです。
それがauスマートバリュー!
名前を聞いたことがある人も多いと思います。
そしてこのauスマートバリュー、実はJCOMでも使えるんです!
auスマートバリューとは
auスマートバリューとは、auスマホの料金が最大で2000円割引になるお得なサービス。
期間は永年で割引がずっと続くんです!
適用条件はauのインターネットと固定電話、スマホをセットで利用する事!
JCOMの場合も同じでJCOMのネットと固定電話をauのスマホとセットにする事で利用できます。
オススメポイントはネット1回線につき最大で10回線までお得に出来る点!
インターネット回線が1つあればスマホは10個までお得に出来るんです。
家族でauのスマホを利用している方ならauスマートバリューを適用すればみんなお得になれるんですよ!
auスマートバリューの割引額
また、割引額はスマホのプランによって変わります。
auピタットプランシンプルの1Gまでは割引対象外となります。
一部の受付終了プランも含めて割引額は月々500円~2,000円!
プランによっては3年目以降から割引額が変わるものもありますが、割引は永年続きます!
勿論、スマホ以外にも4GLTEの携帯やタブレットも対象になります。
パソコンも4GLTE対応のものは対象になりますよ。
詳細はコチラで詳しくまとめているのでチェックしてみて下さいね!
➡ auスマートバリューで毎月2000円お得に!auひかりのススメ
適用に必要な固定電話サービスの比較
auスマートバリューの適用には、auもJCOM固定電話サービスへの加入が必要です。
それぞれ月額料金がかかるものですので比較してみましょう。
auの固定電話サービス | JCOMの固定電話サービス |
---|---|
ひかり電話 | JCOM PHONE プラス |
月額500円 | 月額料金は1,330円 |
auの固定電話サービス
auの場合はひかり電話となります。
電話番号、電話機はそのままで利用できる電話サービスで月額500円で利用できます!
JCOMの固定電話サービス
JCOMの場合はJCOM PHONE プラスとなります。
こちらも電話番号、電話機はそのままで利用できますが、月額料金は1,330円となります。
結果は一目瞭然ですね。
固定電話サービスについてもauひかりの方が安く、auスマートバリューの適用によってかかる費用もauひかりの方が安いんです。
JCOMといえばテレビ!両者テレビサービスでの比較
インターネット料金やauスマートバリューで必要な電話サービスではauひかりのほうが安くてオススメという結果になりました。
しかし、JCOMといえばテレビ。
テレビを楽しみたい人はJCOMとauひかりのテレビサービス、どちらがオススメなのでしょうか。
両者テレビサービスで楽しめる視聴コース
まずはテレビサービスに用意されている視聴コースの比較です。
それぞれのコースで楽しめるチャンネル数や料金が違い、好みや予算に合わせて選ぶことが出来ます。
JCOMには各31ch~/79ch~/90ch~の3タイプのコースが用意されています。
対してauひかりは全43chからなるプラチナセレクトパックと、全4chのミュージックセレクトパックの2つです。
チャンネルの豊富さではJCOMの方が多く、選びやすいですね。
両者テレビサービスの料金
チャンネル数ではJCOMに軍配が上がりましたが、料金ではどうでしょうか。
JCOMでは
スタンダードプラス(90ch~):6,280円
スタンダード(79ch~):5,280円
auひかりでは
プラチナセレクトパック(43ch):1,980円
ミュージックセレクトパック(4ch):634円
料金はauひかりの方がチャンネル数も少ないので安いですね。
一方JCOMはテレビサービス単体で見ると少し高いような気もしますが、セットプランが豊富なので単体よりもセットで考える方が良いでしょう。
JCOMのセットプラン
単体で見ると割高でもセットプランなら料金を抑える事が出来ます。
例えば、ならネットとテレビ79ch~、電話、電力をセットで6,650円のスマートお得プラン1G電力セットや、
※ただし12ヶ月で通常の9,548円に戻ります。
320Mのネットと31chのテレビで3,600円など、豊富なセットプランが用意されています。
※こちらも6ヶ月で5,505円に戻ります。
自分に合わせて様々なセットプランが用意されているのは選びやすくて良いですね。
auひかりは代理店から!高額キャッシュバックを貰っちゃおう!
auひかりは代理店から申し込むだけで、高額キャッシュバックが貰えちゃいます!
その額最大で50,000円!
オススメの代理店はNEXT
インターネット回線の代理店、やっぱりオススメはNEXTです!
NEXTは公式から表彰される程の代理店ですので安心ですよ。
キャッシュバック還元率100%!
NEXTのオススメポイントは3つです。
- 申し込みが簡単!
- 最短1ヶ月で振り込まれる!
- オプション加入は不要!
代理店でよくある、申し込みが複雑で条件がいっぱい、なかなか振り込まれない、加入必須オプションがある、といった事が一切ありません!
申し込みの時に振り込み口座を教えるだけでOKなので、安心して申し込みが出来ます!
キャッシュバック額
ネット+電話 | ネット |
52,000円 | 45,000円 |
キャッシュバック額は最大で52,000円!
52,000円の高額キャッシュバックが代理店から申し込むだけで貰えちゃうんです。auひかりの申し込みは代理店からしましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」の紹介と、auひかりとどちらが安いか比較しました。
結果は「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」よりもauひかりが安くてお得!
提供エリアも「J:COM NET 光 1Gコース on au ひかり」は関西エリア未提供、そして戸建てタイプのみという制限があります。
auひかりならキャッシュバックもありますし、光回線を検討中の方にはauひかりがオススメです!
申し込みは忘れずに代理店からするようにしましょう!