
NURO光といえば、CMでも「世界最速!下り最大2Gbps」という驚異的な速度で話題を集めている関東限定の光回線です。
そんなNURO光を始め、光回線の申し込みには「代理店申し込み」がお得、という噂を聞いたことはありませんか?
ここで言う代理店とは、家電量販店やキャリアショップではなく「インターネット回線取次事業」を主としている会社が運営する代理店サイト(以下代理店と言う)のこと。
そして、この代理店申し込みのお得なところは、公式キャンペーンとは別に代理店独自のキャンペーンを適用できるということでしょう。
しかし、本来お得である代理店申し込みなのですが代理店によっては損をしてしまう場合もあるんです…
というのもネットの発達のおかげでいまや代理店サイトは山のようにあります。
一度「NURO光」で検索してみると分かりますが、一番上に出てくるのは代理店サイトです。
それくらい代理店サイトの数は多いので、代理店申し込みをする際には必ず他社との比較をすることがマスト!
ということで、今回はNURO光の代理店を比較しながら比較を行う上でのポイントもご紹介していきたいと思います^^
今回比較する代理店は3社!とNURO光公式!
今回比較をする代理店は、
- アウンカンパニー
- ライフバンク
- ブリスアライズ
3つ!
そして、NURO光公式で行っているキャンペーンとも比較をしていきたいと思います!
公式でのキャンペーンも併用できるんじゃないの?と疑問に思う方もいるかと思いますが、もちろん代理店で申し込んでもNURO光を運営するSo-netからキャッシュバックを受け取ることができます。
ただ、NURO光の公式HPから申し込む際のキャッシュバックとは金額が違うんです。
なので例えるとするならNURO光が運営する代理店サイトのようなものでしょうか?
ということで、まずは代理店申し込みで得ることのできるキャンペーン内容を見ていきましょう!
各社のキャンペーン内容は?
NURO光のみを申し込んだ際のキャッシュバック金額
会社名 |
キャンペーン① キャッシュバック |
キャンペーン② PlayStation4プレゼント |
アウンカンパニー |
30,000円 | PlayStation4(ジェットブラックかグレイシャーホワイト) |
ライフバンク |
\13000 | × |
ブリスアライズ | \13000 | × |
NURO光公式 | \30000 | PlayStation4(ジェットブラックかグレイシャーホワイト) |
各社のNURO光のみを申し込んだ時のキャッシュバック金額がこちらです。
そしてNURO光公式のキャンペーンでは、「キャッシュバックキャンペーン」か「PlayStation4プレゼントキャンペーン」のどちらかを選ぶことができます。
このキャンペーンと同じキャンペーンを行ってくれるのはアウンカンパニーだけのようですね。
なので、まずPlayStation4のキャンペーンを適用したい場合はアウンカンパニーかNURO光公式のキャンペーンを適用したほうがいいでしょう。
その他の代理店ではPlayStation4のプレゼントキャンペーンは行っていないのでご注意を…。
ではキャンペーンの内容が分かったところで比較をするうえで最も重要と言っても過言ではない「キャンペーン適用条件」を見ていきたいと思います!
代理店各社のキャンペーン適用条件は?
さて、適用条件について見ていきましょう。
先ほども言ったように、代理店を比較する上でもっとも重要と言っても過言ではないのがこの適用条件。
というのも、キャンペーン内容もそうですが一番代理店によって変わるのがここなんですね。
冒頭で損をする人がいる、と言いましたがこの適用条件で損をする場合が多いです。
これは条件を達成できなかったり不要なオプションを付けられたりするため。
というわけで、代理店の適用条件の中でもここだけは避けたい!というポイントをもとにどれだけ当てはまっているかを確認していきたいと思います!
キャッシュバック申請はある?
会社名 | キャッシュバック申請はない? |
アウンカンパニー |
〇 |
ライフバンク |
申し込み月含む10か月後に申請 |
ブリスアライズ | 申し込み日が属する月を含む10か月後に申請 |
NURO光公式 | So-net会員用の受け取り手続きがある |
各社のキャッシュバック申請の有無は上記の通りです。
アウンカンパニーだけはキャッシュバック申請を行う必要がないようですね。
ではそれ以外の代理店ではどのような申請方法となっているのでしょうか?
具体的に見ていきたいと思います。
ライフバンクとブリスアライズ
ライフバンクとブリスアライズはキャッシュバック金額だけでなく、キャッシュバック申請もかなり似ています。
会社の所在地は違いますがなんだか同じ匂いが…
それはさておき、キャッシュバック申請の内容を見ていきましょう。
ライフバンクとブリスアライズのキャッシュバック申請は文言は違いますがどちらも「申し込みをした月を含めて10か月後の1カ月間」の間にキャッシュバック申請を行う必要があります。
なので、1月15日に申し込みをした場合は10月1日から31日までがキャッシュバック申請をすることのできる期間となりますね。
ただ、キャッシュバック申請の手続きはライフバンクとブリスアライズで少し違います。
ライフバンクでは先ほどの期間にメールでキャッシュバック申請を行えばその2か月後にキャッシュバックが振り込まれます。
ただ、ブリスアライズでは先ほどの期間に「キャッシュバック申請書の発行の申請」を出すことになります。
ちょっとこんがらがりそうですが落ち着きましょう(笑)
このキャッシュバック申請書の発行の申請を出すと、キャッシュバック申請書がブリスアライズから届きます。
そしてこのキャッシュバック申請書を届いてから1カ月以内にFAXで返送することでキャッシュバック申請が終了し、継続利用の確認ののち振り込まれます。
結構ややこしいですよね。
とりあえずどちらも申し込みをした約10か月後に所定の手続きをしないといけませんので、時間もかなり立ちますし、何より覚えておかないといけないのが厄介です。
NURO光公式
NURO光公式ではキャッシュバック申請こそありませんが、キャッシュバックの受け取りに「ソネットde受け取りサービス」というものを利用しなくてはなりません。
この受け取りサービスでは、NURO光開通後4か月後の中旬にキャッシュバック受け取りの案内が送られてきます。
そしてこの案内が届いてから45日以内に手続きを済ませないとキャッシュバックを受け取ることができなくなってしまうんです。
また、振り込みできない金融機関もありますので一度対応しているかどうかの確認はしてみたほうがいいかもしれません。
キャッシュバック受け取りまでにかかる期間は?
会社名 |
キャッシュバック受け取りまでの期間 |
アウンカンパニー |
開通確認後の翌月末(最短1か月後) |
ライフバンク |
申し込み月の12か月後(最短1年) |
ブリスアライズ | 申し込み月含む12か月後+数カ月?(最短1年) |
NURO光公式 | 申し込み月から5か月後(最短5か月) |
代理店各社のキャッシュバックを受け取るまでに要する期間は以上の通りです。
一番早いのはアウンカンパニーですね。
NURO光公式でも5か月、ライフバンクとブリスアライズではキャッシュバックを受け取るのに1年もかかってしまいます。
これは先ほどの手続きのせいでしょう。
アウンカンパニーではこのような手続きがなく、キャッシュバックを受け取るのに必要なことはNURO光申し込み時に「口座番号を伝えるだけ」です!
なので、早く開通をしてしまえばそれだけキャッシュバックを受け取ることのできる期間が早まります。
例を出すと、1月15日に開通した場合は2月31日に振り込みということです。
なので月末に開通したほうがキャッシュバックを受け取る期間は短くなりますが、月末は工事も忙しいのでできるだけ余裕を持った方がいいと思います。
月をまたいだら1か月遅くなってしまいますからね(笑)
結局おすすめはどこなの?
では結局おすすめはどこなのでしょうか?
まあ文章を見ていると分かると思いますが…
ということでランキング形式で発表したいと思います!
1位 アウンカンパニー
アウンカンパニーはキャッシュバック金額もさることながら、適用条件で特に文句を付けることがなく、さらにはキャッシュバック受け取りまでの期間が短いことから1位とさせていただきました!
公式と同様にキャッシュバックかPlayStation4かを選ぶことができるのもいいですね。
また、NUROひかり電話も申し込むことで5000円アップの35,000円キャッシュバックになるので、固定電話の利用を考えている方はこちらの申し込みもするとお得です^^
2位 NURO光公式
NURO光公式ではキャッシュバック金額や信頼性を考えて2位とさせていただきました。
キャッシュバックの受け取りまでには時間がかかりますが、他の2社と比較して2倍ほど期間に差があることも大きいでしょう。
ひかり電話に加入しても、キャッシュバック金額がアップしないこと、受け取りに時間がかかるところはアウンカンパニーには勝てませんでしたね…
さいごに
今回はNURO光の代理店を比較していきました。
どの代理店もキャッシュバック金額や条件が結構変わりますよね?
ご自分で比較をする際には今回お話ししたことを参考にしていただければと思いますのでよろしかったら^^