
フレッツ光と言えば、光回線サービスの中でも最大手光回線事業者です。
最近よく耳にする「光コラボ」もフレッツ光が提供しているサービスだったり、とにかく光回線サービスの中ではトップの位置にいることは間違いないでしょう。
今回はそんなフレッツ光を申し込む際にお得なキャンペーンをご紹介したいと思います!
申し込みと言えど、いろいろ種類はありますよね?
しかし、今回は「代理店申し込み」ということに焦点を当てて説明していきます。
また、代理店も色々ありますが代理店の中でも株式会社NEXTという代理店のキャンペーンをご紹介しつつ評判なども見ていきたいと思います!
目次
株式会社NEXTとは?
株式会社NEXTは、東京都新宿区にオフィスを構える会社です。
事業内容としては「インターネット回線取次事業・Web制作」など主にインターネット関係の事業を行っているようです。
なので、インターネット回線取り次ぎ事業の一つとしてフレッツ光の代理店を運営しているというわけですね。
では株式会社NEXTのキャンペーンを実際に見ていきたいと思います!
株式会社NEXTのキャッシュバックキャンペーン!
※NEXT公式ページより引用
株式会社NEXTのキャンペーンは「キャッシュバックキャンペーン」です!
見たところ、東日本エリアと西日本エリアののどちらかでキャッシュバック金額は変動するようですね。
それと、タイトルにもあるように今回はあくまで「法人」、また「個人事業主」や「SOHO(SmallOffice Home OFFICE)」の方に向けたキャンペーンの紹介になります!
ではこのキャッシュバック金額の内訳を見ていきましょう!
キャッシュバック金額の内訳は?
先ほども言ったように、株式会社NEXTのキャッシュバックキャンペーンでは「東日本エリアか西日本エリア」かで金額が変わっていきます。
ではどのように変わっていくのでしょうか?
東日本エリア
対象のお客様 |
SOHOまたは法人のお客様 |
---|---|
キャンペーン内容 |
ネットのみのお申し込み ネット+ひかり電話Aのお申し込み |
(株式会社NEXT公式HPより引用)
西日本エリア
対象のお客様 |
SOHOまたは法人のお客様 |
---|---|
キャンペーン内容 |
ネットのみのお申し込み ネット+ひかり電話Aのお申し込み |
(株式会社NEXT公式HPより引用)
ご覧のように、東日本エリアと西日本エリアで最大5000円は異なります。
まあ利用料金も東日本か西日本かで変わるのでそのような事情なのでしょうか?
また、最大金額をもらうためには「ひかり電話A」という月額500円のIP電話への加入が必要となります。
ただこのオプションは任意です。
しかし、電話番号もそのままで良かったり電話料金が今よりも安くなる可能性があるので一度確認してみてもいいかもしれないですね^^
なんにせよキャッシュバック金額がかなり高額です。
ではキャッシュバック金額の次に重要な適用条件についても見ていきたいと思います!
キャッシュバックキャンペーンの適用条件を解説!
代理店申し込みにおいてキャッシュバック金額はもちろん重要です。
しかし、もっと重要なのがこの適用条件です。
というのも代理店によってかなり条件が異なるからからで、割と無理難題を言ってくる代理店やめんどくさい手続きのある代理店も多いんです…
ということで、株式会社NEXTの適用条件はどのようなものなのか?
徹底的に解説していきたいと思います。
対象者
①上記キャンペーン期間中に当サイト(お申込みフォームまたは、電話によるお申込み)からお申し込みいただいた方。
②個人事業主または、法人からお申し込みいただいた方。
③現在、フレッツ光回線をご利用されていない方。
④当社指定のプロバイダへ新規お申し込みいただいた方。
⑤ご利用確認時にフレッツ光回線の利用を継続されている方。
⑥お申し込み月を含む6ヵ月目の月末日までに対象サービスを開通された方。
(株式会社NEXT公式HPより引用)
キャンペーン対象者の項目で気を付けていただきたいのはこの①と④だけですね。
ちなみにキャンペーンの締め切り日は「2017年10/31まで」となっています。
他の項目はどの代理店でも基本的に同じかと思います。
では指定プロバイダとはどこなのでしょうか?
株式会社NEXTの公式HPを見てみると、プロバイダ一覧というのが記載されていました。
「Yahoo!BB・楽天ブロードバンド・pala・OCN・GMOとくとくBB」の5つがどうやら利用できそうですね。
プロバイダが5つもあるので、別に困らないような気はしますね。
一応おすすめしておくと、プロバイダならYahoo!BBが口コミも良くサービス的にもおすすめです!
ただ、「当社指定プロバイダ以外のプロバイダに関してはキャッシュバック金額が異なりますので、詳しくはお問合わせ下さい。」と注意書きにあるので、キャッシュバック金額は多少変わるかもしれませんね。
適用条件
①キャッシュバックは開通月の3ヵ月後の月末日に指定口座へお振込をいたします。
②情報に不備があった場合または、虚偽等があった場合、本キャンペーンの対象外となります。
③決済方法のご登録が、ご利用開始日(開通工事完了日または転用完了日)より20日以内にされていない場合、本キャンペーンの対象外となります。
④本キャンペーンは対象のサービスを8ヵ月以上継続して利用していただく事が条件となります。
上記期間内の解約や料金不払いによる強制解約となった場合、本キャンペーンの違約金としてキャッシュバック金額を全額ご請求させていただきます。⑤宛先不明、受取拒否、ならびに連絡不能等の理由により、ご連絡がつかない場合またはキャッシュバックをお振込出来なかった場合、本キャンペーンは無効とさせていただきます。
⑥本キャンペーンの権利を第三者へ譲渡することはできません。
譲渡が発覚した場合、本キャンペーンは無効とさせていただきます。⑦当サイト経由以外でのお申込みは本キャンペーンの対象外となります。
⑧本キャンペーンの適用条件は予告無く変更となる場合があります。
⑨本キャンペーンにお申込みをされた場合は、適用条件のすべての条件に同意いただいたものとみなされます。予めご了承ください。
(株式会社NEXT公式HPより引用)
適用条件でも気を付けていただきたいことは3つとかなり少ないです。
では早速解説していきましょう!
①キャッシュバックは開通月から3か月後末!
実はこのキャッシュバックの時期は東日本と西日本で異なります。
東日本の場合は記載されている通り、開通月から3か月後末ですが西日本の場合開通月の翌月末となります。
どちらにしろ、代理店の中ではかなり早いほうかと思いますので時期として気を付けていただくことはありませんが、エリアによって異なることを覚えておいてください!
対象者・適用条件で異なるのはこのキャッシュバックの時期だけなのでご注意ください。
③決済方法の登録は利用開始日より20日以内!
決済方法の登録は記載されている通り、利用開始日から20日以内までに終える必要があります。
これをしないとキャンペーンの対象外になってしまいますのでお気を付けください。
④最低利用期間は8か月!
「本キャンペーンは対象のサービスを8ヵ月以上継続して利用していただく事が条件」と記載されている通り、最低利用期間は8か月です。
これよりも早く解約してしまうと、違約金としてキャッシュバック金額を返還しないといけませんので、最低でも8月以上は利用するようにしましょう!
キャッシュバック受け取りの流れ
ではいままでご紹介してきた適用条件などを参考に、キャッシュバックを受け取るまでの流れを簡単にご説明したいと思います!
フレッツ光に新規申し込み(口座番号を伝える)
☟
フレッツ光開通
☟
利用開始日の20以内に決済方法の登録
☟
開通月の翌月末(西日本の場合)または3か月後末(東日本の場合)に振り込み
どうでしょう?かなり簡単で早いですよね!
いつも代理店の紹介をするときは適用条件が多く、大変なのですが株式会社NEXTは気を付けていただきたいことが少なく書いている自分も楽でした(笑)
さいごに
今回はフレッツ光の代理店、株式会社NEXTについてご紹介していきました。
気を付けていただきたいことは特にないですが、ポイントとしてキャッシュバックの金額と振り込み時期がエリアによって違うということだけ覚えておいてください。
キャンペーン自体はキャッシュバック金額も高く、適用条件も簡単なのでかなりおすすめです!
法人の方、個人事業主、SOHOの方は今がチャンスです!